ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
製麺所が変わってから、ラーメンの印象がガラッと変わった気がします。
なかなか100%納得いく麺、ていうのは難しいようですね。色々試行錯誤が続きそう、とのこと。

「醤油らーめん・味玉(600+100円)」「油カレそば(650円)」
醤油味玉 油カレそば
ラーメンを新しい麺で食べるのは初めて。中太麺という割りには、思ったほど太くはありません。
なんでも「16番」の麺を平打ちっぽくして太くしているのだとか。なるほど太く見えるわけですね。
麺のボリューム感を重たくしすぎると、ここらしくないですもんね。軽快に箸が進みます。
明らかに前の麺よりモッチリ感が増幅し、食べ応えもバッチリ。スープの安定感もいうことなし。
油カレ、これ本当にサラリといけちゃいます。油っこくない油そば、物足りなさを感じません。
そろそろ終わるかもしれませんので、未食の方は食べておいた方がいいのでは。

そして後日。ラーメンに今回の麺はやはりとても合うのでは、と。
「味噌らーめん・味玉(650+100円)」
味噌 蒼天
やや平打ちの中太麺、やはり太目の麺と味噌との相性は抜群です。
で、やはり食べ応えも以前よりアップ。必然的に満足度もアップ、ってことですね。

各情報によると、夏限定メニューが出たとか。待ってましたよ~!(^o^)丿

過去レポ(メニュー別です)↓
 油豚カレそば特撰みそらーめん屋台らーめん昭和野菜マーボ麺モー・魚介系つけ麺
らーめん・味噌らーめん・つけ麺梅塩そば・冷やし塩そば・つけ麺ジュレ・節塩そば醤そば・節醤そば
魚がつっ!特製味噌特製つけ麺白の白・黒黒・赤辛味噌タンタン麺
四川麻婆辛麺・いちごのフロマージュ辛味噌タンタン麺・京風ぜんざい羽海夜限定
特製らーめんのり味噌つけ麺白の白・白の赤つけ麺こくしょうゆ(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
夏限定バージョンの登場を前に取り敢えず「食べ納め」されたのでしょうか?
ウラヤマシイ限りです。
2007/07/03(火) 00:00 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、味噌を食べたのは1週間前程でしたが、
夏限定のお話は全く聞かされておりませんでした(笑)
というかいつも唐突に限定って出る気がするんですけどね(爆)
2007/07/03(火) 00:06 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、どうもです~

相変わらず、限定メニューやらアイディアな豊富なお店なんですねぇ~これだけ限定メニューを出されてるとは何とも引き出しの多いご主人のようで、是非偵察http://blog9.fc2.com/image/icon/e/733.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">に行きたいですね(笑)
2007/07/03(火) 09:33 | URL | ニコりん #-[ 編集]
ニコりんさん、こんばんは!
そうなんですよ、様々な食材のこだわりがあり、
そしてそれらを実に器用に扱える、そんなお店です。
和食出身のご主人ならではの「ここらしい味」、是非偵察にどうぞ~!
2007/07/03(火) 21:17 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/992-337bb204
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック