流行の兆しのある「油そば」系、30年前からここではそれを売りにしていたというから驚きです。
夕刻の中途半端な時間帯に拘らず、店内はほぼ満席。すごい人気です。
「宝そば(630円)」

ラーメンや中華料理もあるのですが、やはり大半のお客さんはこれを食べていました。
まず目を惹くのはたっぷりの緑色とナルト(笑)底には結構大目に醤油スープが入っています。

麺は中太の軽くウェーブかかったもの。底のタレをよいっしょっ、と持ち上げつつまぜまぜ。
麺がタレの色を帯びてきたらいただきます。いやさすがによく絡んでますよ、タレが。
予想より遥かに「あっさり」。油そのものではなく、濃い目のこってりスープなのだからでしょうか。
コリコリメンマや柔らかチャーシューにも抜かりなし。大目のネギも必需品。
そしてカイワレが何とも合うではないですか。さほど辛味はなく、あっさりの立役者的存在とも。
ラーメンだとしなっとなってしまいがちな食材も、油そばならではの「野菜らしさ」でした。
油そば発祥との説ももつこのお店。意外にも懐かしさというより、とても今風な印象をもちました。
昔ながらの手法を変えずに、こう思わせてしまうお店、改めて感動しました(^o^)ノ
【ショップデータ】

小金井市東町4-46-1
営業時間:11:30-21:30(土日祝-21:00)
定休日:月曜 お店のHP
この記事へのコメント
れたぁー やられました 脱帽!
行ってみたいお店のひとつ
下諏訪のお店とはオモムキが違って味も違うのかも
何れにしてもイカネバナルマイ
情報的には、よく目にする油そばでは、武蔵境の「珍珍亭」「丸善」あたり
前者は既食なので、それとの比較も面白そうな
行ってみたいお店のひとつ
下諏訪のお店とはオモムキが違って味も違うのかも
何れにしてもイカネバナルマイ
情報的には、よく目にする油そばでは、武蔵境の「珍珍亭」「丸善」あたり
前者は既食なので、それとの比較も面白そうな
2007/07/08(日) 22:09 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、どうもです。
下諏訪が時間的なハードルが高いので、まずはこちらから、と思いまして(笑)
かなり独創的な雰囲気を感じましたが、これぞ昔からの味、なんですよね~
「珍珍亭@武蔵境」も行ってみたいです。西東京、楽しそうですよね。
下諏訪が時間的なハードルが高いので、まずはこちらから、と思いまして(笑)
かなり独創的な雰囲気を感じましたが、これぞ昔からの味、なんですよね~
「珍珍亭@武蔵境」も行ってみたいです。西東京、楽しそうですよね。
こんにちは!ねぎと貝割れタップリですね。
麺の下にあるスープの印象は、あたりまえですが(笑)
下諏訪町の宝華さんを彷彿して、また食べに
行きたくなります。
麺の下にあるスープの印象は、あたりまえですが(笑)
下諏訪町の宝華さんを彷彿して、また食べに
行きたくなります。
2007/07/09(月) 09:14 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。
やはり下諏訪店と通ずるところがあるのでしょうね。早く確認したいです。
しかし夕刻からの下諏訪…どうやったら行けるのだろう…しばらく思案せねば(笑)
やはり下諏訪店と通ずるところがあるのでしょうね。早く確認したいです。
しかし夕刻からの下諏訪…どうやったら行けるのだろう…しばらく思案せねば(笑)
課題のお店をついに・・です。
立川市に所用のついでに、麺屋にゃみ→鏡花→宝華の順。
あったりまえの彷彿でしたが、まさしく下諏訪「宝華」ふう。
15時過ぎでしたが程良い回転で満席状態。人気店です。
全体の味好みとしては微妙に下諏訪店だったかな・・。
立川市に所用のついでに、麺屋にゃみ→鏡花→宝華の順。
あったりまえの彷彿でしたが、まさしく下諏訪「宝華」ふう。
15時過ぎでしたが程良い回転で満席状態。人気店です。
全体の味好みとしては微妙に下諏訪店だったかな・・。
2007/10/20(土) 23:20 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、どうもです。
いいラインナップですね。とくに「麺屋にゃみ」最も興味あります。
宝華の人気はスゴイですよね。昼から呑みモードの方も多かったり(笑)
そして下諏訪の方が好みと!これはそろそろ真剣に考えないと(下諏訪未訪につき^^;)
いいラインナップですね。とくに「麺屋にゃみ」最も興味あります。
宝華の人気はスゴイですよね。昼から呑みモードの方も多かったり(笑)
そして下諏訪の方が好みと!これはそろそろ真剣に考えないと(下諏訪未訪につき^^;)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/967-4c69d123
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック