ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
久しぶりに出ましたね、限定。結構前から店主の構想にはあったもののようです。

「油豚カレそば(750円)」
油豚カレそば
「油そば」の概念に縛られたまま食べると、ちょっと面食らいそうになる一品。
つけ麺と同じ太麺は、噛み応えと弾力を併せもつもの。やや硬めですが食べやすいです。
タレはカレー専門の職人さんから取り寄せたカレースパイスとご存知「島ラー油」から成るもの。
麺への絡みも良く、相当こってり感があるのかなあ、と思いきや、思いの他「とてもあっさり」。
塩分も控え目ですので、ともすると個人的な好みより物足りなさを感じそうな構成ですが、
カレーとラー油の適度な刺激と、散らされたピーナッツの香ばしさなど、とてもまとまりを感じます。
「豚」はツナ状の「豚ほぐし」。ボリューム感をアップさせると共に、ごちゃ混ぜにする楽しみも。
チャーシューと半玉はいつもながらに完成度高し。通常の大盛と同量の280g麺があっという間。

「油そば」なのに、いかにもここらしくまとめてきました。数々の「こだわり」にも脱帽です(^o^)ノ
(この限定、少なくとも6月いっぱいまではやるそうです)

過去レポ(メニュー別です)↓
 特撰みそらーめん屋台らーめん昭和野菜マーボ麺モー・魚介系つけ麺ブー・モー魚介系つけ麺
らーめん・味噌らーめん・つけ麺梅塩そば・冷やし塩そば・つけ麺ジュレ・節塩そば醤そば・節醤そば
魚がつっ!特製味噌特製つけ麺白の白・黒黒・赤辛味噌タンタン麺
四川麻婆辛麺・いちごのフロマージュ辛味噌タンタン麺・京風ぜんざい羽海夜限定
特製らーめんのり味噌つけ麺白の白・白の赤つけ麺こくしょうゆ(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
今月の10日の木曜日に伺ったのですが、臨時休業で食せませんでした。
実家から、45分くらいだから、再チャレンジですかね。
2007/05/29(火) 23:48 | URL | こや。 #aIcUnOeo[ 編集]
こや。さん、それは残念でしたね。
でも限定が出たこれからは、逆にチャンスかと。
45分は結構な決心を要しますが(笑)
期待していただいてよろしいかと思います。
2007/05/30(水) 07:45 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!豚ほぐし、混ぜる前に全部食べたくなる衝動を抑えました(笑)
スパイシーという範疇を越えた風味にクラクラ状態でした。
先に食べた醤油ラーメンのスープをあえて残しておいて正解でしたよ☆
2007/05/30(水) 07:49 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、もう食べられたんですよね、素早い!
豚ほぐし、長野ではあまり見ませんよね。これから流行るかな(笑)
ここの味って、簡単な形容詞に留まらないんですよね。
そしてカレーを時折使用してくるあたり、
意外性もあって食べ手側は楽しめますね。
2007/05/30(水) 19:05 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!ちょうど白駒池の写真を撮っていたので、思わずGOでした(笑)
ただひれ伏すのみの逸品でした。
2007/05/30(水) 20:42 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、「混ぜ系」、今後も目が離せませんよね。
色んなお店でもやってもらいたいなあ。
2007/05/30(水) 22:44 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/964-45df323e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック