こちらは対照的に落ち着いていましたが、代わる代わるお客さんが入ってきます。
「中華そば(650円)」

甘みのある和出汁スープと、食感の良い細麺ストレートとの組み合わせ。
一口目、普段味わったことのない違和感を感じたものの、順調なペースで食べられました。
肩ロースのチャーシューはとても柔らかく、甘めのメンマは自分の好みのもの。
ほうれん草が結構硬めだったのは意外な感じでしたが、他はまとまりある印象でした。
老舗の食堂の発祥だけあり、カレーなどのサイドも充実、そしてすごく美味しそう。
レトロな看板や懐かしのジュースが飾ってあったり、と色々楽しめるお店ですね(^o^)ノ
【ショップデータ】

厚木市幸町9-6
営業時間:11:30-14:00(土日祝-15:00) 18:00-22:30
定休日:月曜(祝の場合翌日)
この記事へのコメント
本丸亭に行ったらこちらはセットで行かなきゃですね(笑)
なんだかイイですよね~ お店の中。
不思議とワクワクしちゃいます。
なんだかイイですよね~ お店の中。
不思議とワクワクしちゃいます。
iggyさん、ついでにといっては何ですけどね(笑)
古き良き昭和の雰囲気をうまく残していますよね、店内。
いや、今回はまさに「iggyさんルート」でした。面白かったです。
古き良き昭和の雰囲気をうまく残していますよね、店内。
いや、今回はまさに「iggyさんルート」でした。面白かったです。
そーいえば、iggy氏にレポありましたねぇ。
私の場合、中村→本丸ときて、やはりなんつッ亭を狙いましたが、行列を懸念して福生市の「ら~めん雫」へ。
しかし、ここにも惹かれます。次回は、なんつッと共にセットで。
私の場合、中村→本丸ときて、やはりなんつッ亭を狙いましたが、行列を懸念して福生市の「ら~めん雫」へ。
しかし、ここにも惹かれます。次回は、なんつッと共にセットで。
2007/05/19(土) 22:00 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、どうもです。
ここも独特な味が印象的です、一度お試しいただきご感想伺いたいです。
ら~めん雫、気になっている存在ですので、
次回はなんつッ亭とセットで行きたいです(笑)
ここも独特な味が印象的です、一度お試しいただきご感想伺いたいです。
ら~めん雫、気になっている存在ですので、
次回はなんつッ亭とセットで行きたいです(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/942-2773fc3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
5/5夜、【本丸亭】を堪能したあと、近くのこちらで連食しました。【本丸亭】からは徒歩1~2分です。ご近所の方が羨ましい!こちらは以前【麺や食堂ブラジル】という名前でしたが、いつの間にかブラジルが無くなって
2007/05/18(金) 22:52:38 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル