リーゼントバッチリ決まった店主、その軽快な動きとラーメンに対する情熱、肌で感じてきました。
開店時間を勘違いし、うっかり20分位に来るとすでに大行列。そして「1号らぁめん」は売り切れ。
「2号味玉らぁめん(850円)」

店主のパフォーマンスは、TVで見たまんま。これだけの「独断ステージ」他では類ないでしょうね。
それにしても仕事が丁寧。混雑時でも落ち着きを決して忘れない、みたいな。
で、スープ、比内鶏100%。まず感じたのは「鶏油の軽快さと醤油の深み」。
鶏の濃さは当然感じたのですが、仕上げに加わる鶏油が、仕上げ以上の働きをしているんですね。
生醤油のみで作られたタレの風味が、終始鼻腔から抜けていきました。これは、深い、深い。
極細ストレート麺は、一言で言うとそうめん風(笑)程よい食感が最後まで変わりませんでした。
チャーシュー、しっとり、柔らか。穂先メンマも良い食感。味玉は黄身が緩いもので、「助屋」チック。
噂通りの完成度の高さ。麺の印象が弱かった以外は言うことなし、でした。
連れの3号(塩らーめん)も味見したかったのですが、席が離れてしまいできませんでした、残念。
【ショップデータ】

相模原市上鶴間本町4-34
営業時間:11:00-18:00 月曜は-16:00(スープ切れ終了)
定休日:不定休
この記事へのコメント
おわっ!ついに出た!
私が行った2回は午後3時という時間的なこともあるかもしれませんがまだ行列なんて無縁でした。
その2回は1号とらーナビ限定で、実は2号は味見程度しか食べてないんです(恥)
3号も正式登場だというし。
だから再訪しなきゃいけないんですが、行列怖い(笑)
私が行った2回は午後3時という時間的なこともあるかもしれませんがまだ行列なんて無縁でした。
その2回は1号とらーナビ限定で、実は2号は味見程度しか食べてないんです(恥)
3号も正式登場だというし。
だから再訪しなきゃいけないんですが、行列怖い(笑)
iggyさん、ようやく行ってきましたよ~
当初は行列はなかったんですね、今となれば考えられないです。
あっそういえば限定ってのもあったんですよね、器が広いんですよね、店主。
様々なラーメン屋さんがお勧めする理由がよく分かりました。
3号、ホタテが良かった、と連れが言っていました。気になる~(笑)
当初は行列はなかったんですね、今となれば考えられないです。
あっそういえば限定ってのもあったんですよね、器が広いんですよね、店主。
様々なラーメン屋さんがお勧めする理由がよく分かりました。
3号、ホタテが良かった、と連れが言っていました。気になる~(笑)
あなぐまさんおはようございます♪
いや~羨ましいですな~私が唯一かなり行ってみたいお店の一つなんですよ~濃厚な比内地鶏100%スープ一度堪能してみたいです~
そして、ご主人のパフォーマンスも見てみたいな
いや~羨ましいですな~私が唯一かなり行ってみたいお店の一つなんですよ~濃厚な比内地鶏100%スープ一度堪能してみたいです~
そして、ご主人のパフォーマンスも見てみたいな
ニコりんさん、こんばんは!
人気の理由が分かるスープでした。そしてパフォーマンスも(笑)
人気店ゆえの行列は、もはや回避できないでしょうが、
機会あれば是非お試しを!
人気の理由が分かるスープでした。そしてパフォーマンスも(笑)
人気店ゆえの行列は、もはや回避できないでしょうが、
機会あれば是非お試しを!
こんにちは、やはりメディアの登場回数と比例して行列できますね。
また食べに行きたいお店です。
また食べに行きたいお店です。
2007/05/16(水) 08:08 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、人気の高さと行列の長さは仕方ないですよね。
自分も是非、もう一度行ってみたいです。
自分も是非、もう一度行ってみたいです。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/938-68f3676d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック