これは真剣にメニューを見出すと決まらないと思い、目の前の札に書いてあったこれを。
「とまとらーめん(850円)」

スライスのものを想像していたのでかなり安心(笑)中央にピューレが鎮座します。
まず香りがいいです。味噌と野菜の甘み、そしてトマト、スープも香りから想像していた通りの味。
ややこってり気味のスープが、中細麺にしっかり絡みます。やや硬めの茹で加減もグッド。
そして少しづつトマトをスープに溶かしながら食べると…これが、激ウマ。
ちょっとパスタを食べているような錯覚に陥りそうになるのですが、なかなか陥らない(笑)
そして「お好みで」と添えられたタバスコ。これがまじでやばい(若者風)。
かける前から味が分かるのですが、かけてみて想像通りなんだけどすごくビックリ。
後半は我も忘れてビンを振りまくりました。こんなにトマトとタバスコが好きだったなんて・・・。
チャレンジメニューかと思ったのですが、結果大当たり。満足しまくりでした。
これ以上のメニュー、どれでしょうか。どなたか教えてくださ~い(^o^)ノ
【ショップデータ】

大町市常盤須沼3760-1
営業時間:11:20-20:40
定休日:水曜
この記事へのコメント
大町が地元です。
3店載ってますね。
いずれも、家から車で10分くらいです。
で、大町でらーめん店で人気があるのが、我路です。たまにここに行きますが、いまだに全メニュー食べてないんです。
メニューがありすぎです。
あとは、その他の大町のラーメン店は、三洛(さんらく)・木の実Ⅱ・俵屋などが大町の地元では人気があります。
また、大町方面にお出かけ下さい。
3店載ってますね。
いずれも、家から車で10分くらいです。
で、大町でらーめん店で人気があるのが、我路です。たまにここに行きますが、いまだに全メニュー食べてないんです。
メニューがありすぎです。
あとは、その他の大町のラーメン店は、三洛(さんらく)・木の実Ⅱ・俵屋などが大町の地元では人気があります。
また、大町方面にお出かけ下さい。
JEOANWさん、大町情報、ありがとうございます!
我路の人気はスゴイようですね。あのメニューの多さは、ホント圧巻です。
全メニュー制覇された方、果たしてこの世に何人おらっれるのでしょうか(笑)
三洛(さんらく)・木の実Ⅱ・俵屋、しっかり記憶に留めておこうと思います。
そう、志野という大きな宿題店もありますので、いずれセットで狙ってみたいと思います。
我路の人気はスゴイようですね。あのメニューの多さは、ホント圧巻です。
全メニュー制覇された方、果たしてこの世に何人おらっれるのでしょうか(笑)
三洛(さんらく)・木の実Ⅱ・俵屋、しっかり記憶に留めておこうと思います。
そう、志野という大きな宿題店もありますので、いずれセットで狙ってみたいと思います。
2008/01/31(木) 01:40 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/903-d494d106
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック