近くの“北公園”で軽く昼寝した後訪店です(のんびりした出張だこと…)
15時の訪店でしたが、席の空きは数席のみ。後から先から立ち代りお客が入ります。
目の前のカウンターには煮干、干し魚が並べられており見物です。
「らーめん(780円)」を。

ベースは白い豚骨とその油、これに黒いタレが混ざり、魚介の旨みが凝縮されていることに気づきます。
非常に丁寧にスープを作っています。こってり感はあるのですが、
余分な部分をとことん取り除いたスープは後味もさわやか。
中くらいの軽くウェーブがかかった麺は、いかにも熟成されていそう。
硬さは普通だが、のびにくくコシも強いもの。
↓穂先メンマです

歯ごたえの良いメンマで食べ応えありますね。若干胡椒の風味が利いているところは個人的にはOK。
連食でなければスープ一滴として残したくない一品。
接客も丁寧で、3人の店員さんたちの息もぴったり♪でしたよ~
【ショップデータ】

杉並区高円寺3-2-17
営業時間:11:30~スープ終了まで(18~20時まで、が多い)
定休日:無休(3月より無休となったそうです)
この記事へのコメント
田ぶし、うまいですよね!
しかも3月から火曜も営業することになったらしいです。つまり定休なし!新宿アルタ裏にも進出したし気合入ってますよなあ
ではでは
しかも3月から火曜も営業することになったらしいです。つまり定休なし!新宿アルタ裏にも進出したし気合入ってますよなあ
ではでは
いかれたBabyさん、ありがとうございます。
定休日の件、うっかりしてました、訂正しておきます^^;
新宿店も気になります、次回上京時の課題です。
定休日の件、うっかりしてました、訂正しておきます^^;
新宿店も気になります、次回上京時の課題です。
2005/05/13(金) 15:30 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/9-c735dffe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
雑多な町高円寺に去年できた新店を訪問。内装・佇まい共に落ち着いていて洒落た感じ。 店に入るとまずカウンターに飾られた魚と目が合いびっくり。 気配りがよくて、丼はお湯で温めてるし、おしぼりも出てくるのはうれしい。 らーめんを注文。 まずカツオが鼻から抜けるほど
2005/05/13(金) 11:15:18 | ふるえマニア★ラーメン日記
怖そうなお兄様方と目を合さないように、うつむき加減に歩いていると、お店の前を通り過ぎてしまいます。殺風景な店内ですが、余計なものが無くていいかも。お店の方の無駄口もありません。スープはトビウオの出汁が効いていて、美味しいです。全部飲んじゃいました。最初は
2005/11/12(土) 07:14:50 | ビールが大好き