ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
この時期、冷やし中華を求めるのは子供たち(笑)
ということで、猛暑のこの日、近所で気軽に食べれるここへ。

大人は「辛みそらーめん(787円)」、「みそすり胡麻らーめん(840円)」
20050630153843.jpg
20050630153857.jpg
味噌系は「中太麺、野菜入り」と「細麺、チャーシュー入り」から選びます。
しかし、ここは「中太麺」がなんといってもお勧め!
平打ちの幅広の麺は細麺よりもコシが強くつるっと感も上をいきます。
これにチャーシューがのればいうことないのですが…
(だったらチャーシュー麺を頼めって‘^^)

そして「辛みそ」辛さは指定可能ですが頼み方が分からないのでデフォで。
濃厚な味噌スープと適度な辛味、そして麺との相性、素晴らしいです。
看板メニューを「一粋らーめん」よりこっちにした方がいいかも、と思わせるものです。

「みそすり胡麻」、ここの胡麻の量、半端じゃないですね。
とんこつでも味噌でも自分には胡麻の味しかしません(笑)
しかしこの胡麻系、妻の大のお気に入りなんですよね…。

昨年の「冷やし中華」はなくなり、代わりに「冷やしラーメン(735円)」が登場。
20050630153829.jpg
去年は水菜、サニーレタス、ルッコラ?など野菜が圧巻でしたが、
今年はよりシンプルになりました。味はオーソドックスな冷やし。
麺は中細でしっかりと締まっています。つけ麺にしたらいいだろうな~。

「ガーリックライス(630円)」も。
20050630153910.jpg
いわゆるニンニク入りのチャーハンなのですが、スタミナつきますね。
少々値が張りますが、たまに食べたくなる一品です。

夜はかなり空いている事が多いのですが、お昼時はまずまずの入りです。
家から至近の貴重なお店ですので、これからも頑張ってほしいです!

【ショップデータ】
20050630155706.jpg

小諸市御影新田1532-131
営業時間:11:00-14:30 17:00-23:00
定休日:原則無休
コメント
この記事へのコメント
こんばんは!
みそすり胡麻らーめんのすり胡麻の迫力凄いですね!
ほんとスープの味の前に胡麻がカーンときそうです。
2005/07/09(土) 20:39 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。
体がゴマを欲した時にはお勧めですよ(笑)
これでスープの味が分かるヒト、いるのかなあ、と思うほど、ゴマゴマしていますよ~。
2005/07/09(土) 22:31 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/89-a6cf6e20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんばんは。今日はまた寒くなってしまいましたね。でも雪が降らないので楽です。久々に洗車をし
2005/07/17(日) 18:54:54 | まちゃの信州グルメ日記