ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
このブログを開設時に行って以来です。餃子が無性に食べたくなって。
ラーメンを頼もうとすると、やはりこれに目がいってしまいます。頼まなきゃ損、みたいな錯覚に(笑)

「特製味噌又焼麺(950円)」「餃子(180円)」
特製味噌又焼麺 蕃龍
200gのチャーシューが載る名物ラーメン。「赤字覚悟」の奉仕品とのこと。
さすがの迫力ですね、お肉達。丼から完全にはみ出て、頭を垂れています。
白味噌ベースの濃い目のスープ、中細のウェーブ麺、もやしや玉葱などの多めの野菜。
普通に味噌ラーメンとして食べれば、普通においしい(笑)
チャーシューはほとんど角煮のようなとろける部分と、すっごくかたいモモの部分が半々。
前回の記憶が蘇ってきました。このかたい部分を消化するのが実にツライ。。
トロトロの部分のおいしさは素晴らしいのですが、このかたい部分のおかげで…もったいないです。
カリッとした皮と数十種類の具材でできた餃子、コスパ素晴らしいですよね、ホント。
思わずおみやげ用に頼んでしまう価格設定です(頼みました)。

長野では重宝する中休みなしのお店です。次回は「特製又焼」以外にいってみたいです(^o^)ノ

前回レポ→05.4月分(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
そうそう、チャーシュー食べるだけでお腹がイッパイになっちゃいますよアタシ…σ(^_^;
餃子はホント旨いっすね!
2007/03/21(水) 21:34 | URL | まゆ姉さん☆ #-[ 編集]
まゆ姉さん☆さん、どうもです。
チャーシュー、半端ではないですよね。麺が箸休め、みたいな(笑)
柔らかい部分だけのバージョンがあればいいな、って思いますけどね(切望)
2007/03/22(木) 08:15 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは。
特製味噌、美味そうですね。硬い部分がちょっと気になりますが、今度挑戦してみます。(最近、ラーメン屋さんの角煮にハマリ気味)
餃子もいいですよね。多分一緒に頼んじゃいます。
2007/03/22(木) 23:19 | URL | 丸尾ツレオ. #CZUBwZ9Q[ 編集]
丸尾ツレオ.さん、どうもです。
角煮にはまる…いいですね~~
食べ応え(サイズ)、柔らかさ、脂身の分配、など、
色んな要素があって、はまり甲斐ありそうです。
餃子も是非。おみやげも喜ばれますよ~
2007/03/23(金) 06:49 | URL | あなぐま #-[ 編集]
おいしくて安い餃子を食べたくなったら訪店し、ついでに麺を頼む…。
振り返ると、そんな気がしてならないお店ですm(__)m。
2007/03/24(土) 23:59 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさんも、そうでしたか~
ラーメンはオプション、みたいな(笑)
もう少しラーメンが改良されると嬉しいのですが、
反面、餃子がこれだけ有名になればまあいいのかなあ、とも思いますね~
2007/03/25(日) 02:28 | URL | あなぐま #-[ 編集]
「特製味噌叉焼麺(1080円)」を。
正直、バラ叉焼200gだったら食べきれないと思っていました。
4切れの叉焼は、異なる部位を使ったもののようですね。それぞれに
肉の旨味や塩気の強さが異なり、食べ厭きずに平らげられました。
トロトロのバラ、肉の旨味と脂のバランスがとれた肩ロース、脂は少ないが
柔らかいヒレ、歯ごたえがあり薄味のロース、ではないかと思います。
(間違っているかもしれませんが。所詮、素人ですし。e-351
特製叉焼麺専用どんぶり?は少々大きいので、スープを飲み干すことは
出来ませんでした。適度に塩甘で好みの濃さでしたので残念です。
せめて、麺と具は可能な限り底をさらって、いただきました。
2009/04/25(土) 22:04 | URL | みそおけ #6EyM0bTc[ 編集]
みそおけさん、特製叉焼行かれましたね。
確かに部位は異なっているので、飽きずに食べられるのでしょうね。
個人的にはトロトロの部分が、かなり良かった印象があります。
チャーシューをガッツリ行きたい時には、最適な一杯かもしれませんね。
久しく食べていないので、久しぶりに食べたくなってきました。
そう、餃子と共に(^o^)
2009/04/26(日) 08:30 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/870-d7e4820e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は久々の秋晴れのもと、さわやかな一日だったですね(^_^)私も屋外の作業を気持ち良くこなすことができました。さて、先日もお知らせしたとおり、17日(月)にまたまた長野方面に遠征してきま
2007/03/22(木) 21:36:08 | やっちゃんの「これはうまいっ!」