ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
3月いっぱいで消えてしまいます。あと何回も食べられないで。

「カレー拉麺・1辛(780+50円)」
カレー拉麺
あくまでも麺が主役、と自分の中での位置付けなのですが、カレースープ、しんみりいいです。
辛さは初期バージョンでいう「3辛相当」。適度な辛味の刺激が後からじんわり来る感じ。
そんな中でもスープの旨みをしっかり感じます。ベースの鶏がしっかりしている証拠でしょうね。
この日は、たまたま試作品を味見させていただきました。その名も「濃厚味噌」。
材料を伺う限り、かなりの原価と手間がかかっていそうです。なかなかいけそうですよ~

で後日。何やらまたもや研究メニュー(?)がいただけるかも、との噂を聞きつけて。

「鰹カレー(780+100円)」
鰹カレー
ドロッととろみの強いスープは、カレーのとろみに、鰹のとろみが加わったためなんですね。
カレーに鰹…想像がつかなかったのですが、これがめっちゃ合う思いっきりツボを突かれました。
刺激の強いスパイシーなカレーを超越するが如くの鰹の効かせ方。見事に癒合してます。
太麺は、当たり前のようによく絡み、そして豪快に場外に飛び散ります。
カレー拉麺では、スープを完飲したのは初めてかも。いや、素晴らしいです。

惜しいなあ~これも今月一杯、とは。。いや、次の秋冬の楽しみ、と考えるべきでしょうね。
そして4月から味噌は、「デフォ」「辛味噌」「鰹味噌」「濃厚味噌」の4ヴァージョンになります。
そういえば「フキ味噌」も、もう出ているんですよね。春、いよいよ本番ですね(^o^)ノ

過去レポ↓
2月10日07.1月11日
12月31日12月24日12月5日10月②10月①9月②9月①8月
7月②7月①6月5月4月②4月①3月②3月①2月06.1月
12月③12月②12月①11月05.10月(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
鰹カレー、見た目からしてかなり旨そう…
2007/03/17(土) 01:41 | URL | 豚醤濃い目 #-[ 編集]
豚醤さん、見た目通り、です(笑)
思わずニンマリしちゃいました。
2007/03/17(土) 06:44 | URL | あなぐま #-[ 編集]
いゃ~、コレもまたイイ感じっスね~!

今後も熊人から目が離せませんね♪

次に自分の仕事休みの時には、また行ってみよ~かな~!(微笑)
2007/03/17(土) 07:54 | URL | GIRUSAMA #-[ 編集]
こんにちは!さらに味噌つけ麺も2種GOですね☆
2007/03/17(土) 08:08 | URL | タテさん #-[ 編集]
GIRUMASAさん、どうもです。
熊人、既に行かれていたんですね~、さすがです。
限定や試作品など、実に色々なワザを繰り広げてくれるんですよ~
是非、また来てくださいね~!

タテさん、どうもです。
味噌つけも楽しみですね。でも、厨房は大変そう(笑)
2007/03/17(土) 19:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
先日、初めてガラムマサラ仕立てで食べました。もちろん1辛。
しっかりした鶏出汁と豊かな香辛料の香りのためか、
今回は「うどん」のうの字も思い浮かばなかったです(笑)。
2007/03/21(水) 17:10 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、どうもです。
ガラムマサラと1辛、かなり辛くなかったですか?
うどんを感じさせない美味しさ、最近特にそう思います。
しっかりしたベースあってからこそのカレー拉麺、なんでしょうね。
さあ、あと一回行けるかな~
2007/03/21(水) 20:07 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/866-067c1ab3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
上田のお気に入りのラーメン店「拉麺酒房 熊人」に行ってきました。 こってりなラーメンばかり食べていると、時々無性に熊人の究極の和風ラーメンを食べたくなるんですよね~ ということで、前回の記事から2度ほ
2007/03/18(日) 23:20:26 | まちゃの信州グルメ日記
少し前になりますが、上田の「拉麺酒房 熊人」におじゃましました。 4月よりいくつかの新メニューが提供開始されたとのことで、早速家族で出かけてみることにしました。この日は新メニュー開始日とあってか、かな
2007/04/16(月) 21:54:06 | まちゃの信州グルメ日記