ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「くるみの里」近くにオープンしてから、もう3年程経ちましたでしょうか。
気になりながらもなかなか行く機会(勇気?)がありませんでした。
この時代、これだけ長い期間続けているお店というのも、何か理由があるはず。そう思い初訪。
この看板、サンラインからは目立ちますよね。特に夜は。
20070225034439.jpg
フレンドリーな店主、いい味出してますよ~。ラーメンに対するこだわりも色々聞けました。

「味噌らーめん(700円)」
20070225034716.jpg
北海道を意識している、という看板の味噌で。手際良い中華鍋さばき、チャッチャと作られます。
スープは非常に濃厚ですね。とろみすら感じる濃ゆ~い味噌、いけますよ。
中細のウェーブ麺は、熱々のスープの中ではややへたれやすさを感じましたが、及第点では。
そしてこれが自家製麺なんですね。太麺で食べてみたい~、と言えませんでした(笑)
チャーシューも柔らかくよく出来たもの、玉葱やもやしのシャキシャキ感もグッド。
ついつい飲み干したくなるスープ、はまる要素はあり、です

夜は焼き物(焼き肉、海鮮もの)が結構出るようですが、アルコールを置かない、という拘りも。
一つきっかけがあれば、もう一つ飛躍しそうな雰囲気を感じます。頑張って!(^o^)丿

【ショップデータ】
たぶちゃん
東御市滋野乙4061-1
「くるみの里」対面に看板あり。細い道を辿っていくと着けます
営業時間: 11:00-14:30 17:30-22:00
定休日:月曜
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさんこんばんは
ここ私も1歩が出てなかった所です(汗
う~ん勇気を出してチャレンジしてみたくなりました。
2007/02/26(月) 21:16 | URL | Kan #-[ 編集]
かなり前に食べた醤油系は、あまりピンとこなかったのですが、味噌はイケそうですね。
2007/02/27(火) 07:19 | URL | 豚醤濃い目 #-[ 編集]
kanさん、こんにちは。
目をつけていましたか~目立ちますよね、看板。
道からお店が見えないのも、一種の不安要素ですよね(笑)
勇気えお振り絞って是非!

豚醤さん、どうもです。
やはり既食でしたね!一番の売りはどうやら味噌のようですね。
なかなか濃厚な一杯、面白いかと思います。是非!
2007/02/27(火) 07:45 | URL | あなぐま #-[ 編集]
ここに移転したんですね。
もうだいぶ前に「愛の貧乏脱出大作戦」で修行されているときはどうなることやらと思ってましたが・・・・
2007/08/25(土) 22:26 | URL | くるる #WstX4HDY[ 編集]
えっ!?「愛の貧乏・・」見たことある番組です。
(オススメする方がいて)以前行ってみました「けんちゃんラーメン」。そのお店にそっくりですが・・。
2007/08/26(日) 00:13 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
くるるさん、
「愛の貧乏大作戦」、出ていたんですね。全く知りませんでした^^;

月10杯程度さん、
けんちゃん(閉店)とはまた違った路線なので、面白いかもしれません。
2007/08/27(月) 07:49 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/864-7e6d5ad7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック