店主・真山さんがいらっしゃいませんでした。何でも第2号店出店場所を奔放中とのこと。
先週位から、アルバイトの女性と3人体制でやられているようですね。
「味玉らぁめん(750円)」

スープには鶏が加わったようです。豚臭さがかなり減り、飲みやすくなりましたね

しかし「文蔵らしさ」はそのまんまに継承。スープの表面にゼラチン状の膜は、鶏由来でしょうね。
麺上げは、専ら東条さんですが、安定感出てきているように思います。
デフォオーダーでも、しっかりかためで仕上げてくれるので、麺の良さがうまく活かされてます。
味玉はゆるめの黄身と薄味仕様が「助屋」チックなような。個人的にはゼリー状の黄身を希望(笑)
豚と鶏の競演、いいですね~。まだまだ磨きがかかりそうな気配がプンプンします

2号店ができても、今の文蔵スタイル、是非貫いていって欲しいですね!(^o^)ノ
過去レポ↓
07.1月30日、12月31日、12月17日、10月、9月、
8月②、8月①、7月、6月②、6月①、5月、4月、3月②、3月①、2月②、2月①、06.1月、
12月④、12月③、12月②、12月①、05.11月(ショップデータ)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/861-4e21e554
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック