ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
こういうルートで来るとここに寄らずにはいられません。
というか、ここに来るのが一番の目的だったりして…(笑)
相変わらず活気に満ち溢れた店内、接客の好感度も、人気におごれず、といったところ。

「つけめん(800円)」
蒼空
前回複数人で行ったときに、今度またじっくり味わいたいと思ったのがこれ。
隣接する「麺工房」で作られた自家製麺、前回同様ツルンとした喉越しが実に爽快
アゴ出汁のつけダレも、良いイメージそのまんま。グイグイ食べれちゃいます。
大き目のチャーシュー、かなり好みのゼリー状玉子、あおさ、ネギ、水菜のトッピング群。
抜かりありませんね。どれをとっても、満足いくレベルに仕上げています

そして今回の最大の目的。前回頼まなかったスープ割り(笑)
20070215013350.jpg
別皿にあおさと刻みネギが運ばれてきます。これ嬉しいですよね~
でスープ、かなりアゴが増幅されますね。「あごすけ@上越」を想起せずにはいられません。
連食モードの最中、軽やかに完飲。鼻溝に残るアゴの余韻がたまりませんでした。

前回レポ→06.12月26日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
先日塩つけいただきました。
これがまた美味しくて・・・醤油つけも美味しいし、悩ましいです(笑)
2007/03/04(日) 00:30 | URL | iggy #/VnjDXVU[ 編集]
iggyさん、どうもです。
そうそう、塩つけ。この時も言えばできる、と聞いていたのですが。。
次回の課題ですね。いまからとっても楽しみです!
2007/03/04(日) 09:24 | URL | あなぐま #-[ 編集]
「塩つけ」、魅力的な響きです。
が、遠すぎる…(泣)
2007/03/04(日) 20:42 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、どうもです。
塩つけ、間違いなく、美味しいに決まってますよね。
距離に関しては同じく、です(笑)お互い頑張りましょう!
2007/03/04(日) 22:02 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/847-9c85f38c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
東信からはずいぶん遠いですが、南箕輪村にあるラーメン店「麺づくり 蒼空」におじゃましました。 蒼空は小諸からも2時間近くかかるくらいすごく遠いお店なのですが、素晴らしいラーメンと接客とで、最近のかなり
2007/03/06(火) 22:00:57 | まちゃの信州グルメ日記