開口一番ありますか?と。ありましたよ~ラッキー

「醤油拉麺(680円)」「カレー拉麺・チーズ(880円)」



まずはお勧めのスープを伺うと「醤油」とのこと。ちょっと意外でした。
さてカレー麺、まず見た目がインパクトあり。グレーがかって角張った断面、太さも中太。
口に入れてビックリ

しっかりしたコシは感じるものの、ふわっと柔軟な口当たりが、とても面白いです。
カレ-粉一つでこうにも変身するのか、といった感じ。これはこれでイイ

後半、麺から溶け出したカレー成分が、スープに紛れ込んでいく変化も楽しめます。
カレー拉麺と並べて食べると、周囲の空気はまさにカレー一色。いいです。
「ちなみに味噌合いますかね?」と伺うと、「まだ食べてはいない」とのこと(笑)
と聞けば頼まずにはいられないワタシタチ…(爆)
「味噌拉麺(780円)」


カレー麺、よりピッタリはまりました。違和感全くなし。半面インパクトは「醤油」が上かな。
味噌はコウジの粒がなくなりました。何でも今後の新メニューへの第一歩だとか。
濃厚だけどさっぱり飲める味噌スープに、カレー風味がとても自然に調和します。
スープにカレーが移ることはない分、最後まで味噌とカレーをそれぞれ楽しめました。
なお、カレー麺、とりあえず今回のロッドでひとまず終了とのこと。再開心待ちにしとおります!
過去レポ↓
07.1月11日、
12月31日、12月24日、12月5日、10月②、10月①、9月②、9月①、8月、
7月②、7月①、6月、5月、4月②、4月①、3月②、3月①、2月、06.1月、
12月③、12月②、12月①、11月、05.10月(ショップデータ)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。
カレー麺?おもしろそうですね~
味噌とカレー、未知の世界、ちょっと怖い~
カレー麺?おもしろそうですね~
味噌とカレー、未知の世界、ちょっと怖い~
ピーかりさん、こんにちは。
醤油とカレーというのも、ちょっと惹かれません?(笑)
どちらとも甲乙つけがたい位、カレーにマッチしてましたよ。
機会あれば是非(平日限定ですが^^;)
醤油とカレーというのも、ちょっと惹かれません?(笑)
どちらとも甲乙つけがたい位、カレーにマッチしてましたよ。
機会あれば是非(平日限定ですが^^;)
2007/02/11(日) 14:06 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、おはようございます^^
このカレー麺、み~みも味噌を先日頂いた際、供されて来ました^^
勿論、味噌にバッチリ合っていましたが
カレーつけ麺なる新メニューが脳裏をよぎり
こあいさんに提案させて頂きましたが
その後はどうかなあ~~^^;;
啜り込みが楽しくなる薫り高き麺でした^^
チャンスがあればまた食べたいです^o^;;
このカレー麺、み~みも味噌を先日頂いた際、供されて来ました^^
勿論、味噌にバッチリ合っていましたが
カレーつけ麺なる新メニューが脳裏をよぎり
こあいさんに提案させて頂きましたが
その後はどうかなあ~~^^;;
啜り込みが楽しくなる薫り高き麺でした^^
チャンスがあればまた食べたいです^o^;;
み~みさん、どうもです。
カレー麺、良かったですよね。あの食感はインパクトありました。
今後の動向がとても楽しみですね!
カレー麺、良かったですよね。あの食感はインパクトありました。
今後の動向がとても楽しみですね!
2007/02/16(金) 19:43 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/842-f7bf9b24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
実は来月は3連休が無いので、次の3連休はゴールデンウィークまで無いんですよね…ちゃんと皆さん満喫しましたか?というわけで、週末のメモ3連休版。ニュースとかはナシでブログ拝見だけマシマシで。■ブログ拝見なるべく面白いブログを発掘しようと頑張ってラー...
2007/02/22(木) 21:56:06 | ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)