「野菜マーボ麺・中辛(850円)」

大辛、気になってはいるのですが、新年早々泣きを見るのもちょっと…ということで回避

しかし、オーダーした後、気づいてクルマに取りにいったタオルが大活躍。
いや、辛い辛い、そしてウマイウマイ。前回より辛さ・ウマさともにパワーアップした感じです。
麻婆豆腐が本格的なのは言い尽くされておりますが、炒め野菜がホント合いますよね。
香ばしさのアクセントだけでなく、器をまとめている、という役割。この一杯には欠かせません。
カプサイシン大量摂取と、汗大量排出。寒い冬はこれで乗り切るに限りますね

で先日。当然狙いはこれ(大辛か中辛)だったのですが、仕込みの関係上できないとのこと。
しかし、こんな時でなければレギュラーを省みませんので、逆にチャンスです。
「醤油らー麺・煮玉子(600+100円)」「味噌らー麺(650円)」


久しぶりに味わう醤油、ここの原点と思われる魚介の効き方が、心底嬉しい気分にさせます。
一つや二つではない複雑な魚介の旨みが、これでもかと押し寄せ、サーと体に染み渡ります。
玉子の安定感は右に出るところはないかと。いつも同じ味と硬さ、完全企業秘密だけあります(笑)
味噌、若干甘みが増したかな。甘みが苦手な方には難しいところですが、個人的には歓迎

しばらくは、店主の体調をみながらの営業になりそうです。皆様、気長に待ちましょう(^o^)ノ
過去レポ(メニュー別です)↓
屋台らーめん昭和、野菜マーボ麺、モー・魚介系つけ麺、ブー・モー、魚介系つけ麺、
らーめん・味噌らーめん・つけ麺、梅塩そば・冷やし塩そば・つけ麺ジュレ・節塩そば、醤そば・節醤そば、
魚がつっ!、特製味噌、特製つけ麺、白の白・黒、黒・赤、辛味噌タンタン麺、
四川麻婆辛麺・いちごのフロマージュ、辛味噌タンタン麺・京風ぜんざい、羽海、夜限定、
特製らーめんのり、味噌つけ麺、白の白・白の赤、つけ麺、こくしょうゆ(ショップデータ)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。
レギュラー食べる気で行っても、ついつい限定に・・
ご主人無理なさらずに、よくなってほしいですね。
レギュラー食べる気で行っても、ついつい限定に・・
ご主人無理なさらずに、よくなってほしいですね。
ピーかりさん、どうもです。
ホント、その通りですよね。レギュラーが意外に遠いです(笑)
しかし久しぶりに食べると、新たな感動が味わえるのが嬉しいです。
ご主人、お大事にしていただきたいですね。
ホント、その通りですよね。レギュラーが意外に遠いです(笑)
しかし久しぶりに食べると、新たな感動が味わえるのが嬉しいです。
ご主人、お大事にしていただきたいですね。
2007/01/18(木) 18:23 | URL | あなぐま #-[ 編集]
18日に今度こそと思い電話してみると奥様が出て、まだダメなんですよ~と・・・
振られ続けて3回目。心配です。
店主さんの完全復活をお祈りしています。私のためにも(笑)
あ~、早く食べたいよ~!
振られ続けて3回目。心配です。
店主さんの完全復活をお祈りしています。私のためにも(笑)
あ~、早く食べたいよ~!
iggyさん、こんばんは!
そうなんですよ、まだ再開の見込みはなさそうなんです。
今回はだいぶ体調が良くなさそうですので。
iggyさん好みの一杯、きっと復活し、
だいぶ先までやってくれるかと、期待しております。
そうなんですよ、まだ再開の見込みはなさそうなんです。
今回はだいぶ体調が良くなさそうですので。
iggyさん好みの一杯、きっと復活し、
だいぶ先までやってくれるかと、期待しております。
2007/01/20(土) 23:47 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/815-21813bf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック