ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
ようやく落ち着いてきたのでしょうか。休日、待ちなしで入れました。
おっ、Tシャツが増えている。どこかで見たことあるような(笑)
20070115193449.jpg

「味玉らーめん(800円)」「ブルーベリー杏仁(200円)」
ゆいが 20070115193238.jpg
前回の香味油増しの印象が薄かったので、今回はデフォでいきました。
アツアツの油がいい感じ、十分なこってり感が得られます。魚介はさらにパワーアップしましたか。
中太麺は、弾力がそう強くないのに、ふにゃっとしない、そして味がある、そんな麺。
ありそうであまり見ないタイプかもしれません。今の麺はかなり好き、ですね~
チャーシューとメンマ、ネギのボリュームも変わらず嬉しい。玉子の半熟具合も安定感あります。
杏仁、今回は味見もさせてもらえず(笑)もう一つ頼もうかと思っちゃいました、マジで。

ようやくじっくり食べれるようになった気がします。今後また訪店頻度が増えそうです(^o^)ノ

過去レポ→11月27日10月27日9月13日7月5日06.5月24日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/814-94c809f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんにちは。以前、佐久市の某店の店主から「ゆいがはうまい」と聞いていましたが、やっと行くことができました。初「ゆいが」です。中待合にお客さんが2名いましたが、5分くらいで入れました。「特ゆいが(1000円)」なかなか行けないので、これを(笑)チ
2007/02/15(木) 18:58:18 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ