「カレー拉麺・1辛(780+50円)」「辛味噌拉麺(850円)」


前回3辛でかなりショキングな辛さだったので(笑)で1辛ですが、ちょうど良いです、自分には

初期のカレーと比べてスパイシーさが向上し、タマネギのシャキシャキ感もより溶け込んでいます。
辛さはハバネロ由来のものだけあって、多くの方はこの1辛で満足できるのではと。
辛味噌、味噌の深みのある味は本当に独特。ネギ、ショウガ、ゴマ、ラー油の薬味も効果的。
太麺は、今年も元気いっぱいに暴れまくってくれそうです。嬉しいです。
なお現在、平日限定で「磯辺焼き」が一人に一つサービスとなっています(無くなり次第終了)。

拉麺の醤油ダレで焼かれた香ばしさと餅本来の自然の粘りと甘さ、絶品です。
カレーは残り2ヶ月をきりましたので、もっともっと食べておかなくては!
そういえば、隣で「カレーを夢あさひ」でオーダーされていた方がおりました。気になる…(笑)
過去レポ↓
12月31日、12月24日、12月5日、10月②、10月①、9月②、9月①、8月、
7月②、7月①、6月、5月、4月②、4月①、3月②、3月①、2月、06.1月、
12月③、12月②、12月①、11月、05.10月(ショップデータ)
この記事へのコメント
おもしろいブログ書いてますね☆僕も参考にさせていただきますねw
あなぐまさん、こんばんは~
おお~~、何と磯辺焼きサービスですか~~
終わる前までに行けるかなぁ…
おお~~、何と磯辺焼きサービスですか~~
終わる前までに行けるかなぁ…
まいどです。
お餅も賞味期限ありそうなので・・
来週いっぱいくらいで終わればいいなぁ・・と思っています。
たいしたサービスでわないので、掲示板などでは、無告知です(笑)
遠赤外線風ガス台(焼き台)で心を込めて焼いてます。磯辺焼き
!
お餅も賞味期限ありそうなので・・
来週いっぱいくらいで終わればいいなぁ・・と思っています。
たいしたサービスでわないので、掲示板などでは、無告知です(笑)
遠赤外線風ガス台(焼き台)で心を込めて焼いてます。磯辺焼き

2007/01/11(木) 22:28 | URL | こあい #-[ 編集]
グルメ集客コンシェルジュさん、初めまして。
こちらこそ、今後も参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
まちゃさん、こんばんは!
来週イッパイだそうです(笑)
お餅トッピングとはまた違った魅力がありますよ。是非来週中に~(煽:笑)
こあいさん、どうもです。
やはり杵でつかれたお餅、日本人の心を揺れ動かされますね~
思わずカレー拉麺に載せてみようかと思いましたが、やめました(笑)
遠赤外線ガスなんですね、使われているタレといい、自宅では絶対にマネできないはずです(^o^)
こちらこそ、今後も参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
まちゃさん、こんばんは!
来週イッパイだそうです(笑)
お餅トッピングとはまた違った魅力がありますよ。是非来週中に~(煽:笑)
こあいさん、どうもです。
やはり杵でつかれたお餅、日本人の心を揺れ動かされますね~
思わずカレー拉麺に載せてみようかと思いましたが、やめました(笑)
遠赤外線ガスなんですね、使われているタレといい、自宅では絶対にマネできないはずです(^o^)
2007/01/11(木) 23:47 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。
先日、磯辺焼きを辛味噌にトッピングしようかと考えましたが、
合わないような気がして止めておきました。
辛味噌もう少し辛くてもよいのではと感じたのは、カレーの後遺症でしょうか(笑)
先日、磯辺焼きを辛味噌にトッピングしようかと考えましたが、
合わないような気がして止めておきました。
辛味噌もう少し辛くてもよいのではと感じたのは、カレーの後遺症でしょうか(笑)
2007/01/13(土) 09:23 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、どうもです。
磯辺焼きをのっけようと…全く自分の思ったことと一緒です(爆)
確かにちょっと合わないでしょうね、別々で十分美味しいですし(笑)
カレーの後遺症、残っても不思議ではないと思います。
自分は、すでに「依存症」です(^o^)
磯辺焼きをのっけようと…全く自分の思ったことと一緒です(爆)
確かにちょっと合わないでしょうね、別々で十分美味しいですし(笑)
カレーの後遺症、残っても不思議ではないと思います。
自分は、すでに「依存症」です(^o^)
2007/01/13(土) 19:41 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/810-6b87bc18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今年初めて、上田の「拉麺酒房 熊人」 におじゃましました。 熊人はもう完全に人気店になりましたねぇ~ 訪れたのはこの前の土曜日だったのですが、駐車場が混んでいて、最後の1台分になんとか滑り込みました。
2007/01/29(月) 20:53:57 | まちゃの信州グルメ日記
みなさん、こんにちは。今週はなかなか更新できず申し訳ありません。日曜日になりますが、熊人さんに「カレー拉麺」を食べに行きました。前回、カレーを食べたのが、ラ博休み前でしたので、久しぶりです。「カレー拉麺(780円)+ガラムマサラ仕立て(100円)+パルメ
2007/02/01(木) 18:47:57 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ