いつも気にはなっていたのですが、またしても「あいぜん」にフラれたため訪店。
店内はどことなく県店の香りが漂う、昔の喫茶店っぽい雰囲気。
「鹿児島ラーメン(630円)」「味噌ラーメン(630円)」


スープは白濁し、豚骨の濃度はライトですね。サラリとした飲み口のもの。
中細のほぼストレート麺は、程よい食感で好感触。
揚げネギがいいアクセントですね。むしろ必須かも、と思わせてしまうアイテム。
厚みのあるチャーシューは、しっかりとした歯ごたえを感じるものでいいですね

味噌、豆腐をすりつぶしたものでできた麻婆風の餡(辛味はほとんどないです)がかかっています。
どことなく県店と似ていますが、味は全く別。薄めのスープが決定的に違うからかもしれません。
ラーメンそのものは、かなり昔に食べた塩尻店に、より似ているように感じました。
豚骨独特の臭味は感じないので、きっとあっさり豚骨を求める方々に支持されていそうです。
個人的にはもう少しパンチが欲しいところではありますが…(^o^)ノ
【ショップデータ】

安曇野市豊科南穂高寺所107-4
営業時間:11:00-14:00 17:00-20:00
定休日:木曜
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/801-41a131da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック