常連さんはひたすら本でも読みながらじ~っと待ちます。皆せかせかしてないんですよね~
「角煮ラーメン(800円)」「味噌・角煮入り(700円)」


角煮、頼んだのは久しぶりです。最近は「熊本+角煮」が定番でしたので。
しかしボリュームありますね~。迫力あってしかもウマイ、そう出会えるものではないです。
混雑していても、そして若干煩雑そうに見えるときでも(笑)、味の安定感はさすがです。
手抜きをしないからこそ、混雑時は本当に待つのですが、皆口に入れば納得するんでしょうね。
味噌、炒め野菜の香ばしさと、濃厚な豚骨味噌、シャッキリ麺、全てが絶妙。
手間をかけてしまいますので、混雑時はなるべく避けたいのですが、つい…
雪が降ろうが降るまいが、定期的に行かなくては気が晴れない、そんな存在です(^o^)丿
過去レポ↓
12月16日、10月16日、8月、7月、6月、5月、4月、3月②、3月①、2月、06.1月、
12月②、12月①、11月、10月②、10月①、8月、6月、'05.5月(ショップデータ)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/799-2df8e6b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんにちは。昨夜、青木村にある桃太郎さんに行きました。今年に入って、上田店は2回行きましたが、本店は初めてです。「熊本ラーメン(600円)+角煮(100円)+煮卵(50円)」やはり、これを。硬めに茹でられた麺と、香ばしいスープ、あっという間に完
2007/01/20(土) 13:18:00 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ