かなり以前に掲示板で情報をいただいて以来、なかなか機会がありませんでした。
意を決して訪店。おばあちゃんが奥から出てきました。見るからに優しそうなおばあちゃん。
世間話が自然に生まれます。のび太のおばあちゃんってこんな感じなんだろうな、なんて(笑)
「ラーメン(500円)」

濃い黒色をおびたスープと、強い黄色味をおびた中太のウェーブ麺の組み合わせ。
食べてみると、スープはザラメのような甘みが突出し、麺は限りなくソフト(笑)
おいしいか、と問われると素直には頷けないのですが、こういう一杯もありなのかも。
昔飽食ではなかった時代には、こういったラーメンが長野を支えていたのでしょうね。
なんだかしんみりと感情的になってしまいました。何なんでしょうかね、この気持ち。。
「冬は日が暮れるのが早いから3時ころには閉めるんですよ」とおばあちゃん。
いつまでもお元気で、そしてこんなラーメンもあるんだ、と一人でも多く知って欲しいなあ、と(^o^)ノ
【ショップデータ】

佐久市平賀1913-3
営業時間:11:30-15:30位
定休日:不定休
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/791-9daab49f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック