豚醤さんが以前食べられた「カレー細麺バージョン」も気になっていたのですが…
「カレー拉麺・3辛(750+150円)」

とにかくホットに暖まりたかったので3辛で。そして太麺の魅力がやはり大きいので…。
現在辛味は「ハバネロ」を使用中とのことで、辛さが格段にグレードアップしました

それを知らずに3辛頼んだもので…「相当辛いですよ」のお言葉通りの辛さでした(笑)
以前の1辛などとは表情を豹変させたカレー、太麺と共に攻撃してきます。この格闘が楽しい~

ものすごい勢いで吹き出る汗をものともせずにどんどん箸が進むんですよね~
不思議にツラさは感じませんでした。あっ、これ入れたからかも。

ライス(150円)、予想通りめっちゃ合います(笑)辛さを和らげるとともに、二度楽しめますしね。
そして、これでも辛さが物足りない方(そんなにいないと思いますが)用にこんなものも。

ネーミングからして恐ろしい…ハバネロの数十倍の辛さとのこと。興味本位で一滴垂らしてみると…
カレー風味がぶっとびますね(爆)味自体が変わるのでお使いになる方は要注意です^^;
希望以上に暖まれました(笑)次回はタオルも持参の上で、2辛くらいかな(と弱気^^;)
過去レポ↓
12月5日、10月29日、10月6日、9月30日、9月10日、8月16日、
7月②、7月①、6月、5月、4月②、4月①、3月②、3月①、2月、06.1月、
12月③、12月②、12月①、11月、05.10月(ショップデータ)
この記事へのコメント
カレーもぶっ飛ぶ、直訳・死後ソース(笑)、私は癖になってます。
デフォの3辛もスゲー辛くなってて私にはうれしいですよ~
こちらのカレー、かなりスキです。
3月末までカレー一本でいっちゃいそう(笑)
デフォの3辛もスゲー辛くなってて私にはうれしいですよ~
こちらのカレー、かなりスキです。
3月末までカレー一本でいっちゃいそう(笑)
iggyさん、どうもです。TBできなくて残念(笑)
死後ソース、かなり勇気出しましたが、見事に粉砕されました、自分(爆)
しかしハバネロの辛さ、ここのカレーに合いますよね~、辛さに目覚めちゃうかも。。
自分も3月までは、できるだけカレーメインに責めちゃいそうです!
死後ソース、かなり勇気出しましたが、見事に粉砕されました、自分(爆)
しかしハバネロの辛さ、ここのカレーに合いますよね~、辛さに目覚めちゃうかも。。
自分も3月までは、できるだけカレーメインに責めちゃいそうです!
仕様変更された後の1辛に疾駆八苦したのですが、
それをはるかに上回る3辛とは、あなぐまさん恐るべし。
でもって、さらにデスソースを使うなんてどっか壊れてますよ(笑)
それをはるかに上回る3辛とは、あなぐまさん恐るべし。
でもって、さらにデスソースを使うなんてどっか壊れてますよ(笑)
2006/12/24(日) 23:18 | URL | おやす #-[ 編集]
あはははは、おやすさん、ありがとうございます(笑)
いや~事前情報を知らなかったもので、ついつい…って感じでした。
でも結果的にはこれがなかなかのマッチングでして。。
辛さに関してのツワモノは数知れず、です。世の中広すぎます(爆)
いや~事前情報を知らなかったもので、ついつい…って感じでした。
でも結果的にはこれがなかなかのマッチングでして。。
辛さに関してのツワモノは数知れず、です。世の中広すぎます(爆)
こんにちは!お隣で食べてる香りだけで卒倒しそう(笑)
2006/12/25(月) 08:00 | URL | タテさん #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。
わたくし1辛でいいです。
デスは目に染みそう(笑)
わたくし1辛でいいです。
デスは目に染みそう(笑)
タテさん、確かに香りも強烈かも…(笑)でもウマイですよ、ホント。
ピーかりさん、1辛でも十分辛そうですね。
カレーをじっくり味わうにはいいかもしれませんね。
ピーかりさん、1辛でも十分辛そうですね。
カレーをじっくり味わうにはいいかもしれませんね。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/778-6f991df5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今年の〆のラーメンということで、上田の「拉麺酒房 熊人」に行ってきました。 今年は熊人にも本当にお世話になりまた。僕が熊人のラーメンを気に入っている他に、家族も熊人のラーメンが大好きってこともあり、訪
2006/12/28(木) 22:08:06 | まちゃの信州グルメ日記