ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
初訪です。道中、冬支度のための猿の大群に襲われそうになりビックリ
お店はログハウス風で、とても趣があります。3月にはV6の岡田君が訪れたそうです(笑)

「ラーメン(500円)」「味噌ラーメン(650円)」
須砂渡 20061220184057.jpg
鶏ベースのスープはほっとする味、デフォ胡椒は個人的には不要かな(苦笑)
驚いたのは麺。加水低めの縮れ麺なのですが、麺そのものの味がよく分かるもの。
ややかために茹でられ、食感もとても良いです。そして意外にのびにくいんですよね~
味噌スープは濃い目でサラリとした飲み口のもの。白ゴマが良いアクセント。
昔ながらの味噌、という味で、「もくもく@小諸」の味噌を彷彿とさせます。
大勢のお客が麺類を頼む中でも、きっちりと作っているなあ、と感動しました

「鳥もつ(500円)」
20061220184109.jpg
これ、評判を聞いておりました。食べてみてそれを全く裏切らないおいしさでしたね~
単なるモツではなく、鳥皮、レバーを潰したものが混ざっており、味付けも絶妙。び、びーるが~^^;

今度は温泉とセットで来てみたいです。もちろん運転手つきで(^o^)ノ

【ショップデータ】
20061220184117.jpg
安曇野市堀金烏川40-6
営業時間:11:00-14:00 17:00-21:00
定休日:火曜
コメント
この記事へのコメント
山荘のようなロケーションですよね。
豊富なメニューにはハズレがないのが嬉しいですね。
2006/12/23(土) 09:12 | URL | jimmy #-[ 編集]
jimmyさん、どうもです。
このロケーション、大好きですね~雰囲気アリアリです。
ホワイトボードのメニューの多さにはビックリです。びーるが…(笑)
2006/12/23(土) 20:45 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!いや~~遠征のがっつ凄いですね・・・。
2006/12/23(土) 23:15 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、このあたりは以前から立ち寄りたかったので…
温泉と運転手のセット、タテさんパターンですね(笑)
2006/12/24(日) 08:07 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!奥さんには、安曇野アルプス公園で誘い出そうと思ってます(笑)
2006/12/25(月) 20:56 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、良い作戦です。次回見習わせてもらいます(笑)
2006/12/26(火) 08:32 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、ちわ!
むか~し行った記憶が・・・
う~んと若い頃ッスが(笑)

奥さん誘い出すには、ココ↓も良いですよ。
http://www.holiday-you.co.jp/
2006/12/26(火) 18:43 | URL | ちゃぼ #z8Ev11P6[ 編集]
ちゃぼさん、どうもです。
恐らく「昔から変わらぬ味を提供し続ける系」のお店でしょうね。
ほりでーゆー、とってもよさげですよね。いつかは叶えたいです。
2006/12/26(火) 18:50 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/774-7c74c113
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック