この日はたのもしい相棒がいたので、試したかった大盛りで。
「つけそば・大(750円)」

奥様の水切り、素晴らしいですよね。お皿への盛り付けも鮮やかです。
水分をたっぷり含んだツルツル麺、啜る際の「チュルチュルッ」って音がたまりません

つけダレは甘みと酸味のバランスがより自然になった気がしました。でももう少し量が欲しいかな。
具沢山は嬉しいですよね。特にスライスゆで卵、味はついていないのですが、とても合ってました。
少なくなったつけダレを眺めて、このまま飲んじゃおうかなあ、と思っていたところに
「スープ入れましょうか」と奥様のお声。自分のような内気なお客さんにとっては嬉しいですよね(笑)
スープで割ってもらうと、魚介の香りが引き立ち最後まで心地よくいただけました。
連食でなければ特盛りもいけそうな予感。でも次回はローテートで「らぁ麺」かな(^o^)ノ
前回レポ→10月2日、8月24日(ショップデータ)
この記事へのコメント
おなぐまさん、こんばんは~
さすが大はボリュームがありますねぇ~
連食考えなければ、特大を食べてみたいなぁ~(笑)
らあ麺も課題です。
実は定休日が変わったことをすっかり忘れて、この前の水曜日に行っちゃってフラれました…(笑)
リベンジしなきゃ!
さすが大はボリュームがありますねぇ~
連食考えなければ、特大を食べてみたいなぁ~(笑)
らあ麺も課題です。
実は定休日が変わったことをすっかり忘れて、この前の水曜日に行っちゃってフラれました…(笑)
リベンジしなきゃ!
今日、かじかや@旧武石村に行きましたが、
隣のおやっさんがつけ麺を旨そうに食べてました。
つけ麺って、麺を味わうには最高ですね!
隣のおやっさんがつけ麺を旨そうに食べてました。
つけ麺って、麺を味わうには最高ですね!
2006/12/09(土) 21:08 | URL | おやす #-[ 編集]
まちゃさん、こんばんは。
麺のボリューム、なかなかでしょう~
でも独特のツルツル感であっという間になくなっちゃいました。
そうそう、水曜定休になったんですよね(松本、結構多いですよね)。是非リベンジを!
おやすさん、こんばんは。
麺を楽しむにはつけ麺。まさにその通りかと思います。
ですので麺がいいお店には是非やってもらいたいですし、
しかもできれば通年メニューでお願いしたいです(笑)
麺のボリューム、なかなかでしょう~
でも独特のツルツル感であっという間になくなっちゃいました。
そうそう、水曜定休になったんですよね(松本、結構多いですよね)。是非リベンジを!
おやすさん、こんばんは。
麺を楽しむにはつけ麺。まさにその通りかと思います。
ですので麺がいいお店には是非やってもらいたいですし、
しかもできれば通年メニューでお願いしたいです(笑)
あなぐまさん、こんにちは。
と言うことは、日曜日やっているんですね!
今日行こうかな~♪
と言うことは、日曜日やっているんですね!
今日行こうかな~♪
ピーかりさん、だと思います。
ということは今日は松本ですか(笑)うらやましい~!
ということは今日は松本ですか(笑)うらやましい~!
日曜日も営業になったので是非行きたいと思っていたのですが、
その前に、中毒患者が出たという噂(笑)の油そばを食べなきゃと思って
寸八に寄ったのが失敗。油そばのみならず、つけ麺まで食べてしまい
大輝には届かずじまいでした。
次の機会にチャレンジします。
その前に、中毒患者が出たという噂(笑)の油そばを食べなきゃと思って
寸八に寄ったのが失敗。油そばのみならず、つけ麺まで食べてしまい
大輝には届かずじまいでした。
次の機会にチャレンジします。
2006/12/10(日) 18:31 | URL | おやす #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは。
大盛りは未だ食べてないですね。
ついでに、らあめんもまだです。
営業時間が長くなったのは、諏訪からだとありがたいです。
ひょっとして、この後は“あのお店”でしょうか?(笑)
大盛りは未だ食べてないですね。
ついでに、らあめんもまだです。
営業時間が長くなったのは、諏訪からだとありがたいです。
ひょっとして、この後は“あのお店”でしょうか?(笑)
2006/12/10(日) 19:21 | URL | 丸尾ツレオ. #CZUBwZ9Q[ 編集]
おやすさん、どうもです。
お~油そばとつけ麺ですか~いつかは食べてみたい組み合わせ(笑)
ここ最近の松本の動きには、本当に目を見張るものがありますよね。
取り残されないように努力しなきゃ!
丸尾ツレオ.さん、どうもです。
今日のレポで使わせてもらっちゃいましたが(笑)不都合あれば連絡くださいね。
営業時間の延長は、とてもうれしいですよね。
ここも松本に来るたびに気になってしまいそうです…
お~油そばとつけ麺ですか~いつかは食べてみたい組み合わせ(笑)
ここ最近の松本の動きには、本当に目を見張るものがありますよね。
取り残されないように努力しなきゃ!
丸尾ツレオ.さん、どうもです。
今日のレポで使わせてもらっちゃいましたが(笑)不都合あれば連絡くださいね。
営業時間の延長は、とてもうれしいですよね。
ここも松本に来るたびに気になってしまいそうです…
奥様、だったのですか。
てっきり違うと思っていました。
てっきり違うと思っていました。
2006/12/12(火) 08:08 | URL | さくじ #-[ 編集]
さくじさん、奥様情報、未確認です。
お子様がいらしたのは見たことありのですが…
お子様がいらしたのは見たことありのですが…
あまぐまさん、こんばんは。
前回の反省を踏まえ1軒目として伺い、つけの並をいただいてきました。
佐野ラーメンのようにツルッ、モチッの麺を、魚介と鶏のバランスの取れた
出汁に幾分の酸味と南蛮の辛味、それに柚子の香り漂うつけダレに潜らせ
チュルチュルと啜り込む幸せ。王道を行くつけ麺って感じでしょうか?
最後にスープ割りしたら鶏が前面に出てきたので、温かいらあ麺が俄然気になりました。
前回の反省を踏まえ1軒目として伺い、つけの並をいただいてきました。
佐野ラーメンのようにツルッ、モチッの麺を、魚介と鶏のバランスの取れた
出汁に幾分の酸味と南蛮の辛味、それに柚子の香り漂うつけダレに潜らせ
チュルチュルと啜り込む幸せ。王道を行くつけ麺って感じでしょうか?
最後にスープ割りしたら鶏が前面に出てきたので、温かいらあ麺が俄然気になりました。
2006/12/17(日) 18:06 | URL | おやす #-[ 編集]
追伸
奥様か否かの確認はできませんでしたが、
お子様のお母さんであることは間違いありません。
奥様か否かの確認はできませんでしたが、
お子様のお母さんであることは間違いありません。
2006/12/17(日) 18:07 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、こんばんは。
ツルツル感がとってもいいんですよね~ここの麺。
以前よりもさらに磨きがかかったような気がします。
つけダレの構成も独自性を貫きつつも、洗練されてきている、そんな気がします。
スープ割り、必須でしょうね。しなきゃ損でしょう!
奥様か否か情報、ありがとうございます(笑)どこかで真実が判明されるかと…^^;
ツルツル感がとってもいいんですよね~ここの麺。
以前よりもさらに磨きがかかったような気がします。
つけダレの構成も独自性を貫きつつも、洗練されてきている、そんな気がします。
スープ割り、必須でしょうね。しなきゃ損でしょう!
奥様か否か情報、ありがとうございます(笑)どこかで真実が判明されるかと…^^;
いつも楽しく拝見いています。
あの方はマスターの奥様ではないですよ。別にちゃんと奥様がいらっしゃいます。これ以上はご察し願えれば(以下略)
あの方はマスターの奥様ではないですよ。別にちゃんと奥様がいらっしゃいます。これ以上はご察し願えれば(以下略)
2007/02/25(日) 18:43 | URL | もつ #-[ 編集]
もつさん、いつもありがとうございます。
そうでしたか~。これでスッキリ!しました(笑)
移転後の再開が待ち遠しいですね。
そうでしたか~。これでスッキリ!しました(笑)
移転後の再開が待ち遠しいですね。
2007/02/25(日) 19:12 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/766-478f5a3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック