ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
待望の初訪です。店内には昭和43年開店当時のメニュー表が飾ってあります。
呼吸ぴったりのご夫婦。途中出前が入ったり大変そうでしたが、仕事振りはとても丁寧。

「ワンタンメン(580円)」
20061205161621.jpg
ラーメンと80円しか差がなかったのが決め手(笑)そのワンタンは、肉から詰める手の込み様。
すっきりした鶏ガラベースのスープと中細のやや縮れ麺の組み合わせ。
オーソドックスながら、7個のワンタンがアクセントとなり良かったです。
そのワンタン、生姜などの香り付けがなく肉本来の旨みを重視したものでウマイ
バラチャーシュー、メンマ、海苔、ナルト、ネギ。ラーメンに入る具材は一通り入っています。
差額がワンタン…一個11円くらいなんですね(笑)素晴らしすぎ
麺が上げられた後、ワンタンを上げるまで若干タイムロスがあったのが唯一気になった点ですが、
総じて基本に忠実な「しっかりした」ラーメンかと思いました。

さて、あとは(夏の)冷やし類、課題です(^o^)ノ

【ショップデータ】
20061205161635.jpg
長野市三輪3-2-4
営業時間:11:00-13:30 17:30-22:00 
定休日:日曜、祝日
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/753-b373d740
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック