ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
地元で圧倒的な支持を得ているお店。若い店員さんが、麺類を担当されてました。

「みそネギ納豆ラーメン(787円)」「激みそラーメン(945円)」
20061126202142.jpg 20061126202216.jpg
どちらとも味噌系でいったのですが、ここのラーメンは味噌に限るかも、と思わせる出来。
何といっても麺が良いです。中太の縮れ麺はかなり良い食感、細麺とはだいぶ印象が違います。
通常のお店の大盛りの量はありますが、味噌は濃厚、ゴマの風味も効果的。
そして麺がへたれにくかったのが何より嬉しい。やはり大盛のお店ではこうでなければ。
ひきわりされた納豆と味噌の相性は抜群。ネギがその連結役を見事に担っています。
激みそ、決して激辛ではなく程よい辛さ。タップリの野菜も嬉しいところです。

「あんかけチャーハン(787円)」「カレーチャーハン(682円)」
20061126202256.jpg 20061126202321.jpg
チャーハン類はとても魅力的。あんかけはたかが・されど。
見た目からは想像できないほどの旨みがギュッと詰まっているんです。
華麗な中華鍋さばきでパラパラさも適度。チャーハン、ラーメンのお供に最適、いや必須です。

行くといつも一定以上の満足感が得られますが、今回は味噌の良さが特に印象的でした。
麺類=味噌類、覚えておきましょうね!(笑)

過去レポ→05.9月16日(ショップデータ)

※残念ながら、07.4月末で閉店されました。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/741-1a853886
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック