11月より年中無休、通し営業になりました。至近の某巨大チェーン店を意識しているのかも(笑)
「タンタンメン(650円)」「辛味噌ラーメン(790円)」


大辛で頼んだのですが、唐辛子の量はちょっと寂しい…軽井沢店の強烈な印象があるので(笑)
しかしこれくらいがおいしく食べられる量かもしれません。結局、後半には汗腺全開しました。
スープには鶏の旨みが増したかな。挽肉と溶き卵も単なる辛さの緩衝材にとどまりません。
中太のストレート自家製麺、食感良かったですね~

辛味噌、かなり濃厚な味噌と、山盛りのタップリ炒め野菜が、かなりの高ポイント

麺は同じですが、アツアツスープの中でもへたることはありませんでした。
空いている時間帯が良かったのか、または半額セールをなくした分、味に力が入っているのか。
それにしてもかなり印象アップしました。なんでいつもこんなに混んでいる、とはそう思わないかも^^;
過去レポ→3月30日(ショップデータも)
この記事へのコメント
この写真をみると、唾液腺が活発になります(笑)
私も1ヶ月ほど前に食べたのですが、以前よりも旨味が大分しっかりしてたと感じました。
たまたま調子が良かったのかと思ってましたが、あなぐまさんの感想からも安定して良くなっている感じぽいですね。
私も1ヶ月ほど前に食べたのですが、以前よりも旨味が大分しっかりしてたと感じました。
たまたま調子が良かったのかと思ってましたが、あなぐまさんの感想からも安定して良くなっている感じぽいですね。
2006/11/23(木) 22:03 | URL | 邪道 #mQop/nM.[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~
軽井沢店の大辛と比べると、やっぱり迫力不足ですね(笑)
「辛味噌ラーメ」美味しそうですね~
(↑突っ込んでスミマセン(笑))
軽井沢店の大辛と比べると、やっぱり迫力不足ですね(笑)
「辛味噌ラーメ」美味しそうですね~
(↑突っ込んでスミマセン(笑))
邪道さん、こんばんは。
やはり感じましたか、旨みの変化。ちょっと安心(笑)
やはり半額をやめた影響が少しはあるんでしょうか。
あと、多くのお店でもそうかもしれませんが、混雑さにも多少左右されるのかも、なんて思っています。
まちゃさん、こんばんは。
をっ!突っ込みありがとうございます(訂正しちゃいます:笑)
軽井沢店は忘れられませんね~というかあれは尋常ではありませんが^^;
辛味噌、ちょっと味噌好きにはハマル要素たっぷりです。
やはり感じましたか、旨みの変化。ちょっと安心(笑)
やはり半額をやめた影響が少しはあるんでしょうか。
あと、多くのお店でもそうかもしれませんが、混雑さにも多少左右されるのかも、なんて思っています。
まちゃさん、こんばんは。
をっ!突っ込みありがとうございます(訂正しちゃいます:笑)
軽井沢店は忘れられませんね~というかあれは尋常ではありませんが^^;
辛味噌、ちょっと味噌好きにはハマル要素たっぷりです。
あなぐまさん、こんにちは。
タンタン麺以外のって頼みずらそう(笑)
わたくしも勇気を出して辛味噌頼んでみよう。
タンタン麺以外のって頼みずらそう(笑)
わたくしも勇気を出して辛味噌頼んでみよう。
ピーかりさん、どうもです。
頼みづらいですよね、きっと。分かります。
ご家族でいって「タンタンメンと一緒に作戦」でどうでしょう!(笑)
頼みづらいですよね、きっと。分かります。
ご家族でいって「タンタンメンと一緒に作戦」でどうでしょう!(笑)
今日初めて入りました。いつもは前を素通りするだけ。
味噌をオーダー。ニンニクフレーバーが香る、香る。でもウマい。
タンタン麺と同じなのでしょうか、中太ストレート麺に
最初戸惑いましたが、食べ進めばそれほど違和感を感じず。
むしろ、最後まで全くヘタらないのに驚きました。
今は北海道味噌ラーメンにもチャーシューを使いますが、
昔は豚挽き肉とたっぷりの野菜を炒めたものが乗るのが
当たり前だったので、懐かしさも感じました。
大満足の一杯でした。
味噌をオーダー。ニンニクフレーバーが香る、香る。でもウマい。
タンタン麺と同じなのでしょうか、中太ストレート麺に
最初戸惑いましたが、食べ進めばそれほど違和感を感じず。
むしろ、最後まで全くヘタらないのに驚きました。
今は北海道味噌ラーメンにもチャーシューを使いますが、
昔は豚挽き肉とたっぷりの野菜を炒めたものが乗るのが
当たり前だったので、懐かしさも感じました。
大満足の一杯でした。
2007/03/24(土) 23:44 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、初訪で味噌、とは素晴らしい!(笑)
でも正解だったようですね、良かったです。
麺はタンタン麺と一緒ですね。へたれにくいのは、ここの大きな特徴かと思います。
挽肉もいい味出してますよね。タップリの野菜もヘルシー度満点。
量も適度ですし、スープをつい飲み干したくなりますよね(きっと)
また食べたくなりました。
でも正解だったようですね、良かったです。
麺はタンタン麺と一緒ですね。へたれにくいのは、ここの大きな特徴かと思います。
挽肉もいい味出してますよね。タップリの野菜もヘルシー度満点。
量も適度ですし、スープをつい飲み干したくなりますよね(きっと)
また食べたくなりました。
あなぐまさん、おはようございます。
おっしゃるとおり、スープ完飲してしまいました。
後でのどが渇きましたが、飲まないともったいないような
気がしてついつい。
おっしゃるとおり、スープ完飲してしまいました。
後でのどが渇きましたが、飲まないともったいないような
気がしてついつい。
2007/03/25(日) 07:20 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、こんにちは。
スープ完飲、やはり(笑)いや、残すの辛いスープですよね。
そのようなスープのお店は、連食に向きませんよね(爆)
スープ完飲、やはり(笑)いや、残すの辛いスープですよね。
そのようなスープのお店は、連食に向きませんよね(爆)
あなぐまさん、こんにちは。
辛味噌、いただきました。
なんでもっと早く食べなかったんだろうって後悔するぐらいおいしかったです。
辛味噌、いただきました。
なんでもっと早く食べなかったんだろうって後悔するぐらいおいしかったです。
ピーかりさん、でしょ、でしょ!(笑)
辛味噌、ここの隠れた名メニューですよね~
次回行くときはこれ狙いで行きたいと思っています。
が、何せ混雑ぶりがスゴクて…^^;
辛味噌、ここの隠れた名メニューですよね~
次回行くときはこれ狙いで行きたいと思っています。
が、何せ混雑ぶりがスゴクて…^^;
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/739-9d1dd938
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんにちは。毎日忙しいですが、時々ラーメンも食べています。夜遅いと行くところは限られます。今回は上田市のニュータンタンメン本舗さんに行きました。あなぐまさんやみ~みさんが爆押しのこちらを初めて食べました。「辛味噌ラーメン(790円)」炒めたもや
2007/10/11(木) 19:24:03 | 新 余は満足ぢゃ!