「ブー(800円)」「モー(850円)」


「ブー」は豚肉、「モー」は牛肉を使用したもの。非常に分かりやすいです(笑)
さてスープ、噂どおり、白い

が、凝った工程の中で、後半に差し掛かったところでカレーの上品な香りが漂ってきます。
スープはここの「醤油ラーメン」ベースなんでしょうか、魚介をほのかに感じます。
カレーは店主自らスパイスを作り、配合させたもの。足掛け半年というから驚き

辛さはマイルドながら、スパイシーさと魚介の共存のさせ方は、さすがですね

中細の縮れ麺は、いつもに増して縮れを強く意識させます。スープによく絡みます。
トッピングの肉は、前者は豚肉のバラ肉をオーダー入ってから炒める手の込み様。
後者の牛スジの煮込み風がすごくいいです

さていよいよハイライト、そうです、雑炊締め。
「ライスセット(300円)」

残ったスープを別鍋に入れ替え、ご飯を投入。最後に石垣島「ペンギン食堂」から空輸された
「島ラー油」がタラ~リとかけられ完成。さてこだわりのラー油、期待が高まります。
見た目の色から想像していた辛さがまずほとんどない。しかしゴマの濃厚かつ上品な香りが。
スープのカレー味を損なわず、あくまで風味を増す役に留まっているのがスゴイ

そしてまた油っこさが皆無なんですよね~。こだわりの「特選素材」、納得です。
いまやプレミア価格でないと手に入らないラー油だそうで、
ライスセット、日によってはできない日もありそうですが、一度試してみる価値があるかと。
あ、もちろんカレーの真髄も味わってみてください~(^o^)丿
過去レポ↓
10月1日、9月11日、8月17日、8月4日、
6月②、6月①、5月、4月、3月②、3月①、2月②、2月①、1月②、'06.1月①、
12月、11月③、11月②、11月①、10月、9月、8月、'05.6月(ショップデータ)
この記事へのコメント
ハイライトの雑炊締めの段階に入り、
残ったスープの器を手渡すべくカウンターに置く時、
実に切なく、心残りな精神状態になかったですか?
グ、ググッと飲み干してしまいたい衝動に駆られましたよ。
これ、精神衛生上良くないですよ。
次回は、ラーメンだけで完飲式にしますよ。
乃至は、「スープトッピ」というのがあればライスと一緒に独自の雑炊で食べますよ。
美味しい<カレー風ラーメン>、美味しい<カレー味ラーメン>だった、というのが私の本日の正直な感想。
ドッチャリのカレーそのものラーメン、又は溶かし込み式の三村家、ちょも、直のカレーラーも、それはそれで存在価値ありと認めた。
残ったスープの器を手渡すべくカウンターに置く時、
実に切なく、心残りな精神状態になかったですか?
グ、ググッと飲み干してしまいたい衝動に駆られましたよ。
これ、精神衛生上良くないですよ。
次回は、ラーメンだけで完飲式にしますよ。
乃至は、「スープトッピ」というのがあればライスと一緒に独自の雑炊で食べますよ。
美味しい<カレー風ラーメン>、美味しい<カレー味ラーメン>だった、というのが私の本日の正直な感想。
ドッチャリのカレーそのものラーメン、又は溶かし込み式の三村家、ちょも、直のカレーラーも、それはそれで存在価値ありと認めた。
2006/10/08(日) 21:50 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、どうもです。
飲み干してしまいたい衝動、抑えるのに必至でしたよ~やはり(笑)
なにかこう心残りな気持ち、考えるとこの瞬間の気持ちを引きずっていたのかもしれません。
完飲式…これは是非自分もやってみたいですね~アドヴァイス感謝です!
そしてカレーラーの位置づけ、面白いですよね。
ここもかなり独特ですので、今後語られる存在になりそうですよね。
飲み干してしまいたい衝動、抑えるのに必至でしたよ~やはり(笑)
なにかこう心残りな気持ち、考えるとこの瞬間の気持ちを引きずっていたのかもしれません。
完飲式…これは是非自分もやってみたいですね~アドヴァイス感謝です!
そしてカレーラーの位置づけ、面白いですよね。
ここもかなり独特ですので、今後語られる存在になりそうですよね。
こんにちは!ところでカレーラーメンの提供時期は、お分かりでしょうか。
2006/10/09(月) 09:06 | URL | タテさん #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。
わたくしもスープ飲みたいのに我慢するのつらいです。
そうだ!2杯頼んで、1杯は雑炊用に麺だけ食べる。
もう1杯はスープも飲んでしまえば・・・って、○いよんさんみたいですね(笑)
わたくしもスープ飲みたいのに我慢するのつらいです。
そうだ!2杯頼んで、1杯は雑炊用に麺だけ食べる。
もう1杯はスープも飲んでしまえば・・・って、○いよんさんみたいですね(笑)
タテさん、提供時期、不明です(笑)
今後のオーダーの数と、ご主人の納得具合によるかと…^^;
ピーかりさん、どうもです。
2杯頼んで雑炊は1杯分のオーダー、実は最初このオーダーだったのですが、
思わずライス追加オーダーしちゃいました(笑)
ちょっとスープの完飲、夢見ちゃいますよね。
今後のオーダーの数と、ご主人の納得具合によるかと…^^;
ピーかりさん、どうもです。
2杯頼んで雑炊は1杯分のオーダー、実は最初このオーダーだったのですが、
思わずライス追加オーダーしちゃいました(笑)
ちょっとスープの完飲、夢見ちゃいますよね。
あなぐまさん、こんにちは。
ラー油もうすぐ入るそうですよ!
昨夜、たまらずガツッって食べちゃいました、おいしかった~
ラー油もうすぐ入るそうですよ!
昨夜、たまらずガツッって食べちゃいました、おいしかった~
ぶーさんいただきました。
蒼しそが、よいアクセントでした。
あのスープは、飲み干しますね。
間違いなく^^;
蒼しそが、よいアクセントでした。
あのスープは、飲み干しますね。
間違いなく^^;
2006/10/12(木) 21:35 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
ピーかりさん、こんばんは。
ラー油情報、ありがとうございます!意外に早く入るようで安心しました。
ガツッといきましたか~(笑)いいですよね、これも。
上田在住さん、どうもです。
蒼しそ、自分の時は気付きませんでしたが^^;、合いそうですね。
飲み干しちゃう系、ですよね、やはり(笑)
ラー油情報、ありがとうございます!意外に早く入るようで安心しました。
ガツッといきましたか~(笑)いいですよね、これも。
上田在住さん、どうもです。
蒼しそ、自分の時は気付きませんでしたが^^;、合いそうですね。
飲み干しちゃう系、ですよね、やはり(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/599-b54ea4f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は、明日からバタバタと忙しくなるため、すっかりその準備に追われた一日となりました。今日から大のお気に入りの「蒼天」さんでカレーラーメンがスタートするかもしれない…と、事前に?で確認
2006/10/08(日) 23:25:24 | やっちゃんの「これはうまいっ!」
みなさん、こんにちは。前回、蒼天さんで「裏メニュー」を試食させていただきましたが、今度は正式に(メニューには載りませんが)食べてきました。「カレーつけ麺(裏メニュー) 850円」まず、これを食べるには、「カレーラーメン(モー)または(ブー)」を食べましょ
2006/11/04(土) 17:55:02 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ