厨房丸見えのカウンターはとても危険な香り(笑)あまり直視せずに待つことをお勧めます(爆)
「チャーシューメン(550円)」

大小太さのまばらな手打ち麺は、やはりここならではの雰囲気がありますね。
十分にスープを吸ったんだろうな、と予想させる麺は、しっかりしたコシがキープされています。
時々驚くほど細く短い麺があったり(笑)楽しいんですよね~食べている時間が

スープもここならではの味。動物系の出汁なんでしょうが、いつもながらに分析不能です。
そしてチャーシュー、相変わらず食べ応えのある厚めのもの。旨いんですよね~、これが

いや、食べるたびに「やられた~」と思わせる魅力があります。
ワイルド&アバウト、そしてウマイ。とても(自分にとって)貴重なお店です(^o^)ノ
過去レポ→4月9日、06.2月24日、05.10月17日(ショップデータ)
この記事へのコメント
こんにちは!特に右側のカウンターは、危険な雰囲気・・笑
2回すわってしまう中毒性もあり(爆)
550円で食べたとちゅうことは・・・実食の日は・・フム。
2回すわってしまう中毒性もあり(爆)
550円で食べたとちゅうことは・・・実食の日は・・フム。
2006/09/03(日) 21:40 | URL | タテさん #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~
チャーシューメン、相変わらず迫力がありますねぇ~!肉~~って感じです(笑)
ああっ、久々に食べたくなってきた~
チャーシューメン、相変わらず迫力がありますねぇ~!肉~~って感じです(笑)
ああっ、久々に食べたくなってきた~
タテさん、どうもです。
カウンター、右側はより至近ですからね。このリスキーさが何ともいえません(笑)
曜日、バレバレですよね!
まちゃさん、どうもです。
肉を摂取したい時には最適かもしれませんよね、このチャーシュー。
久しぶりに行くと、どうしてもこれ頼んじゃいますよね!
カウンター、右側はより至近ですからね。このリスキーさが何ともいえません(笑)
曜日、バレバレですよね!
まちゃさん、どうもです。
肉を摂取したい時には最適かもしれませんよね、このチャーシュー。
久しぶりに行くと、どうしてもこれ頼んじゃいますよね!
あなぐまさん、こんにちは。
一番右ですか、特等席ですよ。
だって、思わず笑っちゃうもん(笑)
一番右ですか、特等席ですよ。
だって、思わず笑っちゃうもん(笑)
こんにちは、特等席に座ると豪快さを垣間見えます(笑)それも含めて中華軒さんの味ですよね☆
2006/09/04(月) 09:59 | URL | タテさん #-[ 編集]
ピーかりさん、どうもです。
思わず…臨場感あふれる表現、ありがとうございます(笑)
あの席、TVの邪魔ですけどね(爆)
タテさん、どうもです。
そうです、豪快さなくしてはこのお店の魅力が半減します!ここならでは、ですものね。
思わず…臨場感あふれる表現、ありがとうございます(笑)
あの席、TVの邪魔ですけどね(爆)
タテさん、どうもです。
そうです、豪快さなくしてはこのお店の魅力が半減します!ここならでは、ですものね。
こんにちは、ラーメン大好きのぶ山です。
美味しい「中華そば」、無性に食べたくなる時ってありますよね♪
美味しい「中華そば」、無性に食べたくなる時ってありますよね♪
のぶ山さん、どうもです。
中華そば、常に食べたいと思うのは自分だけでしょうか(笑)
中華そば、常に食べたいと思うのは自分だけでしょうか(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/547-9996e096
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
上田(旧丸子)の人気ラーメン店「中華軒」におじゃましました。 いや~それにしても久々の中華軒ですねぇ~ 前回訪れたのが2005年11月なので、1年3ヶ月ぶりの訪店になります。中華軒のお店はお世辞にも綺
2007/03/07(水) 23:21:42 | まちゃの信州グルメ日記