ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
女性だけで切り盛りするお店。夕刻の中途半端な時間帯、お一人で切り盛りされていました。
つば付の帽子の似合う店長さん(でしょうね)、とってもかっこいいです。
醤油系か豚骨系か入るまで迷っていたのですが、イチオシメニューを発見し迷わず頼みました。

「極旨なごみらーめん(850円)」
20060808082127.jpg
スープは一度小鍋に移しかえて暖めなおし、チャーシューはバーナで炙っています。
そしてしっかりとした湯きり。きちんとした仕事振りと無駄のない動きに見とれてしまいました。
出てきたラーメンは魚介たっぷり系。カツオの香り高い風味に丼が覆われてきます。
スープは煮干ベースにカツオがドカンと合わさったもので、かなり本格的な魚介系
ほど良いこってり感が、硬めに仕上げられた中太のストレート麺によくのります
チャーシューは脂身の多い部分が二枚。トロッととろけ、スープに背油っぽい雰囲気を与えます。
デフォの煮玉子、薄味ですが黄味がゼリー状、濃い目のスープに合ってます。
こりっとしたメンマ、かいわれ、とてもよく研究された一杯かと感じました

何気ないお店でこれだけ本格的な一杯が食べられる。新潟のレベルの高さを垣間見た気がします。

【ショップデータ】
20060808082139.jpg
上越市五智3-3-15
営業時間:11:30-20:00LO
定休日:無休
コメント
この記事へのコメント
こんにちは!新潟での課題店です・・・ど~も上越から左に行きにくくて・・笑
2006/08/12(土) 22:08 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、自分は上越から右に行きにくいです…(笑)
いつかは新潟市内にも行きたいです!
2006/08/13(日) 07:50 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!どうぞ新潟市に♪多分あなぐまさんが、OKのパターンのお店30軒ほどあると思いますので
心してね(笑)
2006/08/13(日) 11:11 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんばんは。
新潟市、大きな課題なんですが、いかんせん距離が…^^;
30軒と聞いては、気合い入れて行かなくてはなりませんが(笑)
2006/08/13(日) 22:18 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/528-4195ec55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック