開店ダッシュを決めこんで一番乗り。人気店にもかかわらず後客2組のみでした。
「節骨らーめん(680円)」

麺上げの際は「あいよ~!」と元気な掛け声。厨房から立ちこめる魚介の香りに期待が膨みます。
いかにも「東京っぽい」丼。スープは予想通りの魚介を前面に出したもの。
宗田節やサバ節などの節ブレンドスープ、とても飲みやすく、驚くほどザラツキが皆無

ここまで澄んだスープを作るにはかなり手がこんでいそうな感じを受けました。
麺は中位のほぼストレート。啜っている時は口当たりはとてもソフト。
しかし噛むとしっかりと弾力を感じる、そんな麺に見た目からは分からなかった感動がありました。
チャーシューは甘く味付けされたホロリと柔らかい肩ロース、うまいです

「ゆいが@長野」にとてもよく似た感じ。「ゆいが」にもこの強い麺、あわせてもらいたいなあ(^o^)ノ
【ショップデータ】

豊島区西池袋1-24-8
営業時間:11:00~翌5:00LO
定休日:無休
この記事へのコメント
こんばんは!
先月輔○丼さんも行ってましたので、そのレポをTBさせていただきました。
ワタクシ、かなりそそられてます!!
私のための魚介系レポありがとうございます(爆)
画像から魚がプンプン香ってきますよ(笑)
先月輔○丼さんも行ってましたので、そのレポをTBさせていただきました。
ワタクシ、かなりそそられてます!!
私のための魚介系レポありがとうございます(爆)
画像から魚がプンプン香ってきますよ(笑)
東京シリーズ、楽しみ、楽しみ。
あなぐまさんのことだから、お店のチョイス具合が読めず、ワクワクものですよ。
あなぐまさんのことだから、お店のチョイス具合が読めず、ワクワクものですよ。
2006/07/27(木) 06:02 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
iggyさん、どうもです。
輔○井さんと結構かぶっていそうです。と思いきや見たことあるレポでした(笑)
皆さんと結局好みが合うんでしょうね!
ここの魚介の香りと独特の麺、かなり良かったですよ~(^^)v
月10杯程度さん、どうもです。
今回は王道的なお店が多かったので、ご期待にそえるかどうか…
(笑)
でもそれぞれに、汗や涙の感動がありました(^o^)
輔○井さんと結構かぶっていそうです。と思いきや見たことあるレポでした(笑)
皆さんと結局好みが合うんでしょうね!
ここの魚介の香りと独特の麺、かなり良かったですよ~(^^)v
月10杯程度さん、どうもです。
今回は王道的なお店が多かったので、ご期待にそえるかどうか…
(笑)
でもそれぞれに、汗や涙の感動がありました(^o^)
こんにちは!無休&営業時間とも嬉しいお店です・・・私もぜひいきたいお店です!
2006/07/28(金) 16:03 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。
スゴイ営業時間ですよね…(笑)
完成度の高さは、さすが激戦区だと思いました。
スゴイ営業時間ですよね…(笑)
完成度の高さは、さすが激戦区だと思いました。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/507-997a0a35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
輔○丼さんのラーメン一人旅。仕事やら地区のなにがしやらモノスゲーお忙しいかたです。ストレスも溜まりまくりのはず・・・でも我々ラーメン狂(笑)の場合、こういうストレスはラーメン食って解消する!でしょ?そ
2006/07/26(水) 23:47:02 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル