ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
最近、味にブレが若干あるような気がしていましたが、どうも気になって訪店。
14時前は空いてますね、さすがに。入店直後に暖簾がしまわれましたが(笑)

「和風しょうゆラーメン(577円)」「中華そば(630円)」
20060704183609.jpg 20060704183622.jpg
この日のスープは色んな意味で、「ここらしい」味が楽しめました。
まず立ちこめるカツオの香り、上品でありながらしっかりと主張する出汁です。
デフォで入る胡椒も多すぎず少なすぎず。自分はとても合っていると思います。
中細の縮れ麺は安定してますね。程よい硬さでスープと自然に馴染みます。
チャーシューは厚めでした、ラッキーそれでいて柔らかさが損なわれておりません。
煮玉子デフォはいつ行ってもうれしい中華そばの鶏の風味もごく自然に受け入れられました。

時によりやや胡椒が多目に感じることもあるのですが、「胡椒抜き」ではつまらないですし…(笑)
出汁の出方にも若干のブレを感じる時もありますが、ほぼ帳消しにしてくれる、そんな出来でした。
そしていつもながら気持ちの良い接客。これは感心することしきり、ですね(^o^)ノ

P.S.ピーかりさんより、ごく最近値上がりしたようです。
 「和風しょうゆラーメン(590円)」「中華そば(650円)」「大盛り(80円)」など。

過去レポ→4月16日1月22日12月4日7月16日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。

行かれたの今日ですか?
わたくし12時40分くらいに行きましたよ。
おいしいことはおいしかったのですが、以前の方が好きだったな~

それと、値段が変わってましたよ、後でメールします。
2006/07/04(火) 19:17 | URL | ピーかり(ピーナツかりんとう) #-[ 編集]
ピーかりさん、どうもです。
メニュー、改正されたんですね、情報ありがとうございます。
自分は数日前だったのですが、値段は据え置きでしたので、ごく最近なんでしょうね。
とはいえ、今までがコスト安すぎだったかもしれませんよね!
2006/07/04(火) 20:03 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~

ゆいやは以前はかなりの頻度で通っていたのですが、かなりご無沙汰しています。
スープは以前と変らず美味しいようですね。安心しました。
チャーシューは完全にバラチャーシューに変更されたんですね。こちらも良いのですが、以前の赤身のチャーシューの方がゆいやらしくて好きだったんですけれどね…

機会を作って久々に行ってみようかと思います。
2006/07/04(火) 21:37 | URL | まちゃ #MaL5NL3k[ 編集]
おっ・・!
ピーかりさんは今日、あなさんは数日前、まーさんはご無沙汰でしたか。
私は先月でした。
その時点で、値段については失念。味の感想については以前と比して▼?でした。
では、好きなお店だけに、しつこくもう一度行って確かめて参りますね。
お客さんは相変わらずの混雑ぶりでしたよね。
2006/07/05(水) 05:37 | URL | Hdak #-[ 編集]
まちゃさん、こんにちは。
スープは毎回微妙に受ける印象が違うのですが、今回は気に入りました。
チャーシュー、以前の方がここらしかったですね。バラになってからもかなりおいしいですが。
近いうちにレポ見れるかな~(^o^)

Hdakさん、どうもです。
スープの変化、やはりブレかと思うのですが、真偽の程は定かではありません。
遠方からで大変かと思いますが、
是非もう一度確かめていただけると助かります(笑)
繁盛ぶりはもはや当たり前になってきましたよね。
2006/07/05(水) 07:57 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/484-8ab888b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
東御の人気ラーメン店「ゆいや」に久々におじゃましました。 以前は毎月のように訪れていたゆいやですが、ちょっと足が遠のいてしまって4ヶ月ぶりの訪問となりました。それにしても相変わらずの混雑ぶりですね。こ
2006/07/31(月) 19:30:13 | まちゃの信州グルメ日記