「カレーラーメン(780円)」

これですか~ウワサのカレー。秘伝のカレー粉をスープに溶かして作っておりました。
ベースはやはり「とり塩」なんですね。とろみさえ感じるスープはとってもまったり

濃い鶏に合わさるカレーはあくまでも控え目に効かせた感じ。カレーの奥に鶏を感じる…初体験。
麺も「とり」と共通の白い(カレーのため黄金色に変わってましたが)縮れ麺。
珍しくやや柔らかめでしたがさほど影響ないレベル。
海苔の代わりに「鯵」の刻みネギが多めにのりますが、これはいい箸休め的存在。
元々濃厚なスープに、カレーが入ることでより粘稠度が出るため、このような変化は嬉しいです。
「コクとり塩(680円)」

で、連食(笑)麺は少なめでお願いできました(値段は同じ)。
鶏の真髄に迫るスープ、であることには間違いないのですが(確認できたのですが)、
何とも食べる順番を間違えました(爆)次回は、「とり塩」単独で試さねば(笑)
記憶にしっかり残りそうなカレーです。「まってりカレー」体験したい方は是非!
過去レポ→6月18日、3月24日、12月16日(ショップデータ)
この記事へのコメント
まいどです。
ちょもさんにも、カレーあるんですね。
課題店として要チェックです。
自分で、今考えてるのは・・・
圧倒的なカレー拉麺なんですが、
ここんとこ忙しくてほったらかしです(笑)
ちょもさんにも、カレーあるんですね。
課題店として要チェックです。
自分で、今考えてるのは・・・
圧倒的なカレー拉麺なんですが、
ここんとこ忙しくてほったらかしです(笑)
2006/07/02(日) 20:29 | URL | こあい #-[ 編集]
こあいさん、どうもです。
鶏ベースのカレー、あまり見かけないものですが、
ごく自然に食べることができました。
「カレー拉麺」は涼しくなる頃、ですよね(笑)
でも「つけ麺」、年中通して食べたいですよ~(マジで)
鶏ベースのカレー、あまり見かけないものですが、
ごく自然に食べることができました。
「カレー拉麺」は涼しくなる頃、ですよね(笑)
でも「つけ麺」、年中通して食べたいですよ~(マジで)
こんばんは!
カレーのレギュラー化、嬉しすぎます!
いつでも食べれるんですね。
友達に話しても結構カレーラーメン好きって多いですね。
本日も食べてるお客さん結構いらっしゃいました。
私は鯵魚醤いってみました。
カレーのレギュラー化、嬉しすぎます!
いつでも食べれるんですね。
友達に話しても結構カレーラーメン好きって多いですね。
本日も食べてるお客さん結構いらっしゃいました。
私は鯵魚醤いってみました。
こんばんは!鶏のスープとカレーの合わせ・・絶妙でしたね!
2006/07/02(日) 22:34 | URL | タテさん #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~
ちょもには行きたいのですが、なかなか機会が無くて…
カレーラーメンも気になるし、新裏メニューの「鯵魚醤ラーメン」も味わってみたいし…
胃が2つ欲しいです!(笑)
ちょもには行きたいのですが、なかなか機会が無くて…
カレーラーメンも気になるし、新裏メニューの「鯵魚醤ラーメン」も味わってみたいし…
胃が2つ欲しいです!(笑)
iggyさん、こんばんは。
ついにレギュラー昇格、ですね。
きっと人気だったんでしょうね、食べてみて納得です。
鯵魚醤、早っ!さすがiggyさん(笑)もちろんこちらも気になっております…
タテさん、どうもです。
うまくアレンジしましたよね、さすがです。
辛いの苦手な方にもOKですよね(笑)
まちゃさん、こんばんは。
魅力的な切り札をどんどん切ってきますよね。
ちょもマジック、とでもいうのでしょうか。
胃が二つ…この日自分もそう思いました(笑)
ついにレギュラー昇格、ですね。
きっと人気だったんでしょうね、食べてみて納得です。
鯵魚醤、早っ!さすがiggyさん(笑)もちろんこちらも気になっております…
タテさん、どうもです。
うまくアレンジしましたよね、さすがです。
辛いの苦手な方にもOKですよね(笑)
まちゃさん、こんばんは。
魅力的な切り札をどんどん切ってきますよね。
ちょもマジック、とでもいうのでしょうか。
胃が二つ…この日自分もそう思いました(笑)
あなぐまさん、こんにちは!課来の苦手なタテさん⇒Okの美味さでした!
2006/07/03(月) 08:13 | URL | タテさん #-[ 編集]
カレーらーめんにも興味はあるけど、口にしてみたいのはやはり鳥塩かな。
スープは透き通ってますか?ここがポイントなんですよ
めがねブログ管理人http://motemegane.blog62.fc2.com/
スープは透き通ってますか?ここがポイントなんですよ
めがねブログ管理人http://motemegane.blog62.fc2.com/
あなぐまさん、こんにちは。
うらやましい~!
ねっとりとしたスープ飲みたい!
来週は諏訪に行くので、行っちゃおうかな、カミサンに内緒で(笑)
うらやましい~!
ねっとりとしたスープ飲みたい!
来週は諏訪に行くので、行っちゃおうかな、カミサンに内緒で(笑)
あなぐまさん、ちわ~♪
うわぁ・・・食いて~ぇ!
表に出る前に食いたかったよ~。
うわぁ・・・食いて~ぇ!
表に出る前に食いたかったよ~。
タテさん、こんにちは。
適度な辛さですよね。カレーと鶏の旨みが見事です。
トップ眼鏡さん、こんにちは。
とり塩、白いスープですが、透明感も持ち合わせますよ~。
ピーかりさん、こんにちは。
ねっとりまったり、是非しましょ!
カミサン内緒作戦、自分もちょくちょく使います(笑)
ちゃぼさん、どうもです。
表に出ちゃいましたね、ついに。
でも次なる裏がすでに…困ります(笑)
適度な辛さですよね。カレーと鶏の旨みが見事です。
トップ眼鏡さん、こんにちは。
とり塩、白いスープですが、透明感も持ち合わせますよ~。
ピーかりさん、こんにちは。
ねっとりまったり、是非しましょ!
カミサン内緒作戦、自分もちょくちょく使います(笑)
ちゃぼさん、どうもです。
表に出ちゃいましたね、ついに。
でも次なる裏がすでに…困ります(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/482-7fd92749
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
タテさんとこで裏メニューの第2弾が登場したという情報を目にし、昼の部終了前に行ってきました。裏メニューとは「ZuKuD@Se.信州」と【ちょもらんま】さんのコラボ企画。前回は『カレーラーメン』、これが美味か
2006/07/02(日) 20:58:51 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル
MY課題メニュー4連発として、今回からアップしていきます。まずはちょもさんの裏メニューから。いろんなところで話題になってましたね。こちらとのタイアップということですね。私としては『特製ちょもラー
2006/07/02(日) 20:59:11 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル
松本方面ラーメン食べ歩き二軒目は、松本の人気ラーメン店「俺らラーメン ちょもらんま」です。 ちょもらんまは数ある松本のラーメン店の中でも一番のお気に入りです。前回ちょもらんまに訪れたのは4月ですので、
2006/08/21(月) 09:45:11 | まちゃの信州グルメ日記