まさに飛ぶ鳥を落とす勢い、といったところでしょうか。
平日のお昼時、かなり空いてました。一時期の混み具合は休日でしか見られないのでしょうか。
「白らぅめん・ワンタン・明太子(650+100+100円)」「赤らぅめん(750円)」


以前から大変気になっていたトッピング、折角なので両方入れてしまいました^^;
まずワンタン。まず感心したのが暖かさ。4個で100円ということもあり、
既成品を冷たいまま載せてきてもおかしくないと思っていましたが、全くの杞憂でした。
肉の部分がギッシリ詰まったタイプのワンタン、皮の印象は薄いもののコスパ、味ともに満足。
そして明太子、ほぼ一切れ丸ごと入ります。これ+敷いてあるのり一枚で100円はこれまたお得。
もしかすると生臭さがスープに影響あるのでは、と勘ぐってしまったのですが、全~く問題なし。
どころか、豚骨スープによく合う~

プツプツの食感、そしてタラコの旨みが何ともピッタリ

そうそう、サービスライスに明太子載せて海苔で巻いてパクッ。最高でしたよ~

赤らぅめん、以前より赤玉にゴマの風味が増した気がします。たまに食べたくなりますね。
そろそろつけ麺も、と思うのですが、今後トッピングの誘惑とも戦わなくてはなりません。
そうだ、つけ麺にも明太子トッピか?(爆)
過去レポ↓
4月22日、1月18日、11月18日、9月18日、8月21日(ショップデータ)、8月9日
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~
おおっ、つけ麺に明太子トッピングですか~(笑)
ちょっと食べづらい気もしますが、ライスと一緒に食べればOKでしょう!
それにしても助屋 佐久店の開店が待ち遠しいですね。
7/5(水)開店に決まったようですよ。
楽しみだなぁ~
おおっ、つけ麺に明太子トッピングですか~(笑)
ちょっと食べづらい気もしますが、ライスと一緒に食べればOKでしょう!
それにしても助屋 佐久店の開店が待ち遠しいですね。
7/5(水)開店に決まったようですよ。
楽しみだなぁ~
まちゃさん、こんにちは。
つけ麺+明太子、かなり自信ありません…(笑)
佐久店、着々と進んでいるようですね。本当に楽しみです。
立地のハードルがちょっと気になるところですが…
つけ麺+明太子、かなり自信ありません…(笑)
佐久店、着々と進んでいるようですね。本当に楽しみです。
立地のハードルがちょっと気になるところですが…
あなぐまさん、こんちゃっ!
実は、自分もつけ麺+明太子ってのもどうかな~ぁ?なんて思っておりました。
スープに全部入れて混ぜて食うか?明太子スパのように、麺に絡ませちゃうか?
なんとなく、いい感じがするんすが!
実は、自分もつけ麺+明太子ってのもどうかな~ぁ?なんて思っておりました。
スープに全部入れて混ぜて食うか?明太子スパのように、麺に絡ませちゃうか?
なんとなく、いい感じがするんすが!
ちゃぼさん、どうもです。
つけ麺と明太子、考えましたか~やはり!
明太子スパライク、いいかもしれませんね。
チャレンジされたら是非レポートしてくださいね。それ見て決めますので(笑:ズルイ)
つけ麺と明太子、考えましたか~やはり!
明太子スパライク、いいかもしれませんね。
チャレンジされたら是非レポートしてくださいね。それ見て決めますので(笑:ズルイ)
あなぐまさん、こんにちは。
わたくしも明太子いただきました。
初期のころは一個の塊りではなくて、液状?のものでした。
なので、うれしい改善です(笑)
わたくしも明太子いただきました。
初期のころは一個の塊りではなくて、液状?のものでした。
なので、うれしい改善です(笑)
ピーかりさん、こんばんは。
へえ~、初期は違ってたんですね、明太子。
でも既に経験済みとは、さすがですね(笑)
ホント、お得感高い一品です!
へえ~、初期は違ってたんですね、明太子。
でも既に経験済みとは、さすがですね(笑)
ホント、お得感高い一品です!
あなぐまさん、ちわ~♪
本日挑戦予定でしたが、ちと肌寒かったんで、白+明太子!またやっちゃいましたよ~。
マジうめぇぜぇぃ!
本日挑戦予定でしたが、ちと肌寒かったんで、白+明太子!またやっちゃいましたよ~。
マジうめぇぜぇぃ!
ちゃぼさん、どうもです。
明太子、はまってしまうお気持ち、よく分かりま(笑)
本当に合うんですよね~、この組み合わせ。
つけ麺+明太子レポ、楽しみにしておりますよ~(^o^)
明太子、はまってしまうお気持ち、よく分かりま(笑)
本当に合うんですよね~、この組み合わせ。
つけ麺+明太子レポ、楽しみにしておりますよ~(^o^)
念願の天神、やっと行けました!
そして味噌つけ、感涙でした!
松本店にもぜひほしいメニューです。
そして味噌つけ、感涙でした!
松本店にもぜひほしいメニューです。
iggyさん、どうもです。
味噌つけ、松本にも是非欲しいですよね。
こってりんとしたつけダレと平打ち麺、この季節にはもってこい、ですよね!
味噌つけ、松本にも是非欲しいですよね。
こってりんとしたつけダレと平打ち麺、この季節にはもってこい、ですよね!
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/478-adc98188
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
めっちゃあぢ~ぃよ~ぉ・・・(^^; 職場は本日より、く~るびず!! っちゅうこ
2006/06/29(木) 08:46:39 | Dream Weather ~夢日和~
またまた、上田の「らぅめん助屋 天神」に行ってまいりました。 何だか最近は助屋に頻繁に行っていますね~(笑) 上田方面に行くと自然に助屋に足が向いちゃいます!それくらい大好きなラーメン店のひとつなんで
2006/06/29(木) 09:38:22 | まちゃの信州グルメ日記
先週末に続き、今週末も、またまた「助屋」さんへGOっ。 「つけ麺+明太子」っちゅ
2006/06/30(金) 13:32:52 | Dream Weather ~夢日和~
みなさん、こんにちは。夏日が続いて、食欲も無い。でもラーメン食べたい、そんな日は・・・「つけ麺味噌(750円)+煮卵(100円)」冬も食べてますが(笑)今回、卵が真ん中で立ってました。つけダレはいつもより酸っぱいものでした。さらに、ゴロゴロ角切りチャーシ
2006/07/02(日) 10:30:57 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ
みなさん、こんにちは。今日も猛暑です。梅雨は明けたんでしょうか?助屋グループさんでは、佐久店がオープンしたらしいですね。でも、わたくしはいつもどおり上田店です(笑)「黒らぅめん(750円)+マー油(50円)」今回もマー油増しをお願いしました(現金での扱い
2006/07/15(土) 16:31:12 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ
【ジャイプール】で本場インドのマトンカレー&ナンを堪能した後、ピーナツかりんとうさん・まちゃさん・あなぐまさん達のレポに煽られ続けたこちらへ直行しました。駐車場はお店の前と近所の平安堂さんの奥が使える
2006/07/25(火) 23:47:44 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル
みなさん、こんにちは。先日、まちゃさんの助屋@佐久市さんの記事を読んだら、久しぶりに赤らぅめんが食べたくなり、上田店に行ってきました。「赤らぅめん(750円)+煮卵(100円)」麺固め、スープはこってりでお願いしました。挽き肉が海苔の上に乗ってますね、以
2006/09/13(水) 19:12:24 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ