ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
新メニューの「支那そば」が、どうしても気になり再訪。
ホールは、お若い女性の方になりました。テキパキした客捌きは好感もてます。

「支那そば・味玉つけめん(745円)」
20060623175922.jpg
つけ麺は、「支那そば」「とんこつ」「しょうゆ」からチョイス。「支那そばのつけ麺」って初めてかも。。
つけダレは煮干の香りがたちこめる上品なもの。程よい油成分がつけ麺らしいですね。
麺は中太の平打ち麺なんですね、ここらしくしっかりとした歯ごたえを有します。
いわゆる極太麺続きだった自分にとっては、何ともスムーズに箸が動きます(笑)
ブロック状のチャーシューは大きさ、味共に満足メンマに支那そばらしさを垣間見れます。
味玉は薄味で黄味もやや硬め。もう少し半熟気味だと個人的には嬉しいかな。

食べ終わる頃、nelさんが隣に(笑)ということで、ということでもないのですが、追加オーダー。
「支那そば(598円)」
20060623175940.jpg
極細のストレート麺、これはかなり好み細いのに決してダレないもの、強い麺です。
スープは魚介がより上品にきいています。広い層に受けそうな味に思えました。
大き目のチャーシューも食べ応えあり。さすがによくできた一杯です。

ベースは同じ支那そばでも、麺のきりわけを図ることで、幅をもたせています。
このあたりは、長坂店主のワザとセンスが光りますね
夏限定のつけ麺メニューなど、食べたいメニューが目白押し。困ります(笑)

過去レポ→6月2日2月21日1月23日
12月1日11月3日10月23日9月3日8月5日6月24日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさんこんばんは。
自分的にはやはり、あの支那そばの細めんがかなり印象に残っています。硬めに茹でられ、何ともいえないあの食感が忘れられずにいます。

夏限定のつけめんも気になってますし、近いうちに再訪です。
2006/06/24(土) 20:37 | URL | 丸尾ツレオ. #CZUBwZ9Q[ 編集]
どうもです。
初めてここの「支那そば」食べた時、「アレレ」と呟いて「それじゃー今までの醤油って一体何だったんだろか?」と思い、その味を反芻し思い出そうとしている自分が居ました。
ホント、今までの醤油の味も同時に恋しくなってしまったのは、私だけなのかしら?
2006/06/24(土) 21:49 | URL | Hdak #-[ 編集]
丸尾ツレオ.さん、こんばんは。
細麺の食感、正直ちょっとビックリでした。
あのコリコリともポリポリともいえそうな感じ、また味わいたいですね~
夏限定、当然気になります…(^o^)丿

Hdakさん、こんばんは。
名前だけみると、「しょうゆ」と「支那そば」って似てますものね(笑)
これだけ違うモノを用意してしまうとは、ホント恐れ入りました。
そして「しょうゆ」を再確認したいと熱望している自分がここにいます。。
2006/06/24(土) 22:38 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!支那そば&支那そばつけ麺食べれちゃう美味さですね☆
麺400g完食ですね(笑)
細麺は、スープにだれない為にも低加水にされたそうです。
支那そば系は、今までの醤油と違い鯵干を使ってないのが味の相違が特徴的です。

夏限定のつけめん食べるべし、キッパリ(笑)けど予定では、8月末まで
食べれるので、まだ時間的余裕がありますね(^-^)
2006/06/25(日) 09:11 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんばんは。
つけ麺は確かにボリューム満点でしたが、ペロリといけちゃう麺ですよね。
低加水なんですね、何となく博多麺に近いモノを感じましたので納得です。
夏限定、すごく揺られたのですが…8月一杯ですか。
これは今から予定をたてないと。何せ他のメニューが充実しすぎてて(笑)
2006/06/25(日) 20:03 | URL | あなぐま #-[ 編集]
私もやっと課題クリア~!
プレオープンで感動した味に近かったですよ。私はそれで一矢にハマりました。
それに近い味がまた味わえるなんて最高!
マジで美味しかったです!
あ、つけも食べなきゃダ!
2006/06/26(月) 22:05 | URL | iggy #/VnjDXVU[ 編集]
iggyさん、どうもです。
なるほど、ごく初期の一矢の味が復活したと。
道理で新メニューなのに完成度高いわけですね。
つけめんもいいですよね、何せ3種類+夏限定ですし…全制覇が遠い。。
2006/06/27(火) 01:29 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/473-4725e10b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
先日、諏訪へラーメン食べ歩きに行ってきました。1軒目は諏訪の人気ラーメン店「麺と酒 一矢」におじゃましました。 一矢は数ある諏訪のラーメン店の中でも多くの人気を集めているラーメン店です。諏訪に新風を巻
2006/06/26(月) 10:03:50 | まちゃの信州グルメ日記
MY課題メニュー4連発、最後はこちらの新メニュー!今回は輔○丼さんと一緒にGO!気がついたら前回こちらに行ったのは3月の半ば・・・ということは3ヶ月もご無沙汰しちゃいました。その間に山梨には【円熟屋】がデ
2006/06/26(月) 21:59:27 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル
奇遇でしたね。
2006/06/27(火) 23:32:39 | 長野ラーメン食べ歩き
みなさん、こんにちは。W杯も終わり、高校野球の季節になりましたね。一度だけ甲子園に行ったことのある我が母校は、初戦で姿を消しました{/hiyo_cry2/}さて、以前から行きたかった「麺と酒 一矢」さんに行ってきました。お若い男女が二人で営業していました。「味玉チャ
2006/07/12(水) 19:59:15 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ