いっつも混んでいるイメージがありますが、14時過ぎると空いてくるようです。
「雷ミソラーメン・中辛(750円)」

久しぶりに見ると丼の大きさに改めてビックリ

スープの甘辛具合、本当にいいですよね~たっぷりの炒め野菜とコシつよ細麺の相性もバッチリ

これらの組み合わせ、意外にありそうであまりないものなんですよね~
タオルを持参しなかったので、あえて中辛にし、楽勝ムードぷんぷんで食べ始めたのですが…
結果、甘かったです。食べ終わる頃にはダーラダラ汗腺前回モード。しかし気分爽快

ピーかりさんから散々煽られていた(嘘)このセットもようやく。
「Bセット(春巻き+半ライス:330円)」

春巻きはオーダー入ってから揚げるので、それはもうアッツアツのカリッカリ

ムチッとした具材とカリカリ皮との対照的な食感がご飯を止めさせません。
さらに残ったご飯はレンゲに入れて味噌スープの中に沈めて食す。最高、ですね。
満腹にしたいとき、このセット(他に餃子セットなどあり)脳裏を過ること必至です(^o^)ノ
過去レポ→10月22日(ショップデータ)
この記事へのコメント
こんちは~♪
うわぁ!凄い色っ!
トマトらーめんかと思いましたです。
美味そう~♪
うわぁ!凄い色っ!
トマトらーめんかと思いましたです。
美味そう~♪
あなぐまさん、こんにちは。
わたくしも麺だけですが昨日食べました(笑)
春巻きおいしかったでしょう?
アツアツなのでヤケドしたことあります(笑)
わたくしも麺だけですが昨日食べました(笑)
春巻きおいしかったでしょう?
アツアツなのでヤケドしたことあります(笑)
ちゃぼさん、どうもです。
強い赤色ですが、辛さはさほどではありませんよ~
トマトラーメン、気になります(笑)
ぴーかりさん、どうもです。
春巻き、お勧めいただきありがとうございました。
あんなにおいしいなんて、正直驚きです。ヤケドしますね、あの熱さ(笑)
強い赤色ですが、辛さはさほどではありませんよ~
トマトラーメン、気になります(笑)
ぴーかりさん、どうもです。
春巻き、お勧めいただきありがとうございました。
あんなにおいしいなんて、正直驚きです。ヤケドしますね、あの熱さ(笑)
前回レポでは画像が死亡してて、あなぐまさんの記事をお借りしました。大変お世話になりました!
今回は無事画像もアップできました(笑)
雷ミソ大辛、やっぱり美味しいですね~!
東信、魅力ありすぎ!
今回は無事画像もアップできました(笑)
雷ミソ大辛、やっぱり美味しいですね~!
東信、魅力ありすぎ!
iggyさん、どうもです。
雷ミソ、いきましたね~、それもカレーの前とは(笑)
辛いものに対するこだわりもたいなものを感じます!
そろそろ自分も行かねば、と思っていたところでした(^o^)
雷ミソ、いきましたね~、それもカレーの前とは(笑)
辛いものに対するこだわりもたいなものを感じます!
そろそろ自分も行かねば、と思っていたところでした(^o^)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/470-275ed982
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんにちは。日本は敗れましたが、ドイツでは、まだまだ熱い戦いが続いてます。熱いと言えば、雷ラーメンさんですよね!「雷コテミソラーメン(900円)」「熱い・辛い・うまい」の雷ミソに「こってりのバター」が加わったラーメンです。さらに、具材に「卵、ニ
2006/06/27(火) 18:32:11 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ
みなさん、こんにちは。朝晩肌寒くなりました。寒くなると、人間は辛いものが食べたくなりますよね。「雷ミソラーメン(750円)+Bセット(330円)」夜行くと、ご飯が終了していることが多いのですが、この日はありました。Aセットの唐揚げも捨てがたいですが、わた
2006/10/11(水) 18:19:27 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ
先日、熊人さんのカレーの前はこちらでした。前回こちらに行った時は、メモリーカードが仮死状態になって画像が落とせず、やっちゃんやあなぐまさんのレポにお世話になりました。今回はダイジョウブ!(笑)
2006/10/11(水) 21:17:42 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル