ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
実に2年ぶりくらいです。店主、なんかワイルドな雰囲気になってました(笑)

「豊龍そば・小(600円)」「焼き飯・小(400円)」
20060607202611.jpg 20060607202626.jpg
「かため、こってり」でオーダー。真っ黒な醤油のたつスープは、
発酵臭っぽい香りが背脂の甘みでよい感じに。さほど塩辛く感じないのも特徴ですよね。
低加水のストレート細麺は、しっかりと硬めに茹でられ、歯ごたえが快感
とてもスープにあっていますね。というかこの麺でなければ合わないのでは、とも思います。
コリッとした太いメンマ、小さめながらもしっかりとした味付けのチャーシュー、
これまた小さめなんですが半熟具合の適度な半熟玉子、目にも鮮やかな九条ネギ。
「小」だとかなり少なめな量ですが、その中にも色々なこだわりが凝縮されていることが分かります。
「焼き飯」、ラーメン同様に黒っぽさが目をひきますが、かなり本格派のチャーハンでした。
華麗な鍋捌きで、パラリと炒められたごはんと醤油の香りが、食欲をかきたてます。
卵、ネギ、チャーシューのシンプルな具材も好印象。とてもまとまったチャーハンかと思います

この日の店員さんはまだ慣れていなさそうでしたが、店主の厳しい眼光に愛を感じました(笑)
以前は店主の自動ドアでしたが、今は「まいど、おおきに~」の掛け声が聞けますよ~(^o^)ノ

【ショップデータ】
20060607201708.jpg
長野市北石堂町1369-4
営業時間:11:00-25:00(日曜-22:00)
定休日:火曜
コメント
この記事へのコメント
こちら大好きッス!
焼き飯は外せませんね。
かためとかこってりとか、できるんですか!知らなかったです。
2006/06/09(金) 22:24 | URL | iggy #/VnjDXVU[ 編集]
iggyさん、どうもです。
焼き飯、評判上々だったので試しましたが、さすがに既食でしたか~!
かなり気に入りました。
かため、こってり、お勧めです。
他にチャーシューの脂身多目、少なめも頼めますよ~(^o^)
2006/06/09(金) 23:00 | URL | あなぐま #-[ 編集]
やはりモグラタタキにあってiggyさん登場でしたネ。
こちら、私もスキッす。
「焼き飯」末食ですが、食べてみます。
2006/06/10(土) 06:28 | URL | Hdak #-[ 編集]
Hdakさん、どうもです。
県内にはなかなか類似店がないですので貴重です。
焼き飯、ウワサに違わず、逸品でしたよ。
2006/06/10(土) 07:56 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/459-a9e7f186
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
4/2フラリと長野市までドライブ。もちろんラーメンを頭に浮かべて・・・(笑)休日の長野市内は混んでますな~なんとか駐車場に入れて向かったのは大好きなこちら!入口は表と裏にあり
2006/06/09(金) 22:17:41 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル