ここのつけ麺は、とっても期待できます、いや、してました

「塩つけそば(750円)」

やはり見た目からして豪華、色彩もきれいです。食欲がそそられますね~
プリプリときっちり〆られた麺は歯ごたえ良く、つけダレによく絡みます。
そのつけダレ、「塩」って初めてかも…。小麦色のキラキラきれいなスープですね~

魚介の香りはあくまで上品に、刻みネギも辛味がなくあくまで主役を邪魔しません。
塩分はかなり高めですが、スープ割りの楽しみが残る、ということですよね

具材も充実かつ彩り豊か。厚めで脂身の多いチャーシュー、甘めのメンマ、
そして九条ネギと黒酢っぽい香りのする辛ネギ。う~ん、唸らされますね

麺を食べている間から楽しみだった割りスープ。鯵煮干の香りを単味で満喫。
スープ割りすると、以前食べた「塩らーめん」のスープのおいしさが蘇ります。
一口一口に、丁寧さとこだわりが感じられるような一品です(他のメニューもそうですが)。
限定が続いたので、次回は他のラーメンも、じっくりと味わいたいな~っと(^o^)ノ
過去レポ→1月25日、6月9日(ショップデータ)
この記事へのコメント
美味しいですよね~
毎回でも食べたいです。
しかし他のも美味しいから困っちゃいます(笑)
毎回でも食べたいです。
しかし他のも美味しいから困っちゃいます(笑)
iggyさん、どうもです。
いや~美味しい。近ければ通い、間違いないです。
他のメニューも隙がないんですよね~、なんとも悩ましいです(笑)
いや~美味しい。近ければ通い、間違いないです。
他のメニューも隙がないんですよね~、なんとも悩ましいです(笑)
こんにちは!辛ねぎは、バルサミコであえられてます。いや~お褒めに預かり嬉しいな(^-^)
さて今日の晩に行くのだけどやっぱ塩つけそばになりそう!
さて今日の晩に行くのだけどやっぱ塩つけそばになりそう!
2006/06/05(月) 08:39 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんにちは。
バルサミコですか~、なるほど納得。面白いですよね。
さすが、タテさんプロデュース(笑)素晴らしい出来でしたよ~。
今日も食べられるんですね、羨ましいです(^o^)
バルサミコですか~、なるほど納得。面白いですよね。
さすが、タテさんプロデュース(笑)素晴らしい出来でしたよ~。
今日も食べられるんですね、羨ましいです(^o^)
あなぐまさんこんばんは。
自分も昨日昼頃食べてきましたよ~。
大盛り+味玉トッピで。割りスープはやはり最初に単位で味見してしまうんですよね(最初から付けてくれるお店ではですが)
やはり出汁ってラーメンの重要な要なのだと実感します。
自分も昨日昼頃食べてきましたよ~。
大盛り+味玉トッピで。割りスープはやはり最初に単位で味見してしまうんですよね(最初から付けてくれるお店ではですが)
やはり出汁ってラーメンの重要な要なのだと実感します。
2006/06/05(月) 21:43 | URL | 丸尾ツレオ. #CZUBwZ9Q[ 編集]
こんにちは!ヘヘへやっぱり食べてしまいました、特盛りバージョン100円で
大満足でしたよ・・・夜の部で塩だれと割りスープの出汁が良く出ていてマイウーでした。一緒に食べた7人中5人が塩つけそばGOでした。
大満足でしたよ・・・夜の部で塩だれと割りスープの出汁が良く出ていてマイウーでした。一緒に食べた7人中5人が塩つけそばGOでした。
2006/06/05(月) 23:15 | URL | タテさん #-[ 編集]
丸尾ツレオ.さん、こんにちは。
お~、やはり大盛りですか~。+50円で大盛りってサービス精神ですよね。
割りスープ、味見必須です(笑)しっかりした出汁がなければ、できないワザですよね。
タテさん、こんにちは。
やっぱり食べちゃいましたね(笑)塩つけそば、人気赤丸急上昇中のようですね。
しかし2.5玉分で+100円ですか~。頼まにゃ損、とさえ思ってしまいますね(^o^)
お~、やはり大盛りですか~。+50円で大盛りってサービス精神ですよね。
割りスープ、味見必須です(笑)しっかりした出汁がなければ、できないワザですよね。
タテさん、こんにちは。
やっぱり食べちゃいましたね(笑)塩つけそば、人気赤丸急上昇中のようですね。
しかし2.5玉分で+100円ですか~。頼まにゃ損、とさえ思ってしまいますね(^o^)
こんにちは!↑特盛りバージョン1000円のタイプミスでした。すいませんでした。
内容は、2・5玉・煮玉子・チャーシュー2枚分で1000円です。
別名タテさんバージョンとも言いますが(笑)
内容は、2・5玉・煮玉子・チャーシュー2枚分で1000円です。
別名タテさんバージョンとも言いますが(笑)
2006/06/06(火) 08:59 | URL | タテさん #g.K8bYvA[ 編集]
タテさん、どうもです。
そうでしたね、特盛りバージョン=タテさんバージョン(笑)
でも、それだけの内容で+250円というのも、コストパフォーマンス良いですよね。
機会あれば、是非試してみたいです(^o^)
そうでしたね、特盛りバージョン=タテさんバージョン(笑)
でも、それだけの内容で+250円というのも、コストパフォーマンス良いですよね。
機会あれば、是非試してみたいです(^o^)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/454-65054a63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
4/26は、こちらへ。定例会にて新限定メニューの『塩つけそば』の試作版をいただきました。今回はその正式版が目的!開店ちょい過ぎお店に入ると先客なし。なんだか落ち着く店内、
2006/06/04(日) 20:24:09 | ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル
ご主人にお願いして、特盛りを作ってもらいました・・・・ラッキー!!麺は、2玉半(350g)・チャーシュー(2枚分)・煮玉子で10000円で拝み倒しました(笑)すると快
2006/06/05(月) 08:41:10 | タテさんの気まま話
息子が松本トレセンで富山遠征の為、またまたお留守! でっ、土曜日の夕食に嫁ハンと
2006/07/03(月) 15:23:04 | Dream Weather ~夢日和~
みなさん、こんにちは。昨日ですが、諏訪に行く用事があり、久しぶりに「赤兎」さんに行けました。師匠のタテさんのおすすめの「塩つけそば」をいただきました。「塩つけそば(750円)」器、盛り付けから素敵です、期待できます。麺、九条ねぎ、辛味ねぎ、メンマ、チャー
2006/07/10(月) 20:07:18 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ
みなさん、こんにちは。今日も雨でした、諏訪地方では水害のニュースも流れていて心配ですね。16日の日曜日、この日もドシャブリの雨の中、諏訪市に用事があったので、その前に赤兎さんに行きました。「味噌らーめん(850円)+(煮卵80円)」やっと食べられました。
2006/07/19(水) 19:46:00 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ
下諏訪の「拉麺 赤兎」で、恒例になっているタテさん主催の赤兎の会があり行ってまいりました。 赤兎のラーメンはどれを食べても美味しいので、どれを食べようか迷っちゃいます。この日は久々ということで「塩つけ
2006/10/19(木) 20:20:28 | まちゃの信州グルメ日記