14時過ぎに訪店し先客は数組のみ。しかしその後も途切れることなくお客は入ります。
「味玉豚骨醤油(800円)」、「味噌豚骨(700円)」、「味玉中華そば(750円)」を。



「豚骨醤油」は出汁の旨さが伝わります。
細かい背油が浮きますが、びっしり、というほどではありません。
意外にあっさりした印象なので、こってりが苦手な方にも受け入れられそう。
中太の多加水麺はモチモチ感が良いです。最後までヘタレにくにのも好感です。
味玉は黄身がゼリー状で味のしみ方も丁度良いです。トッピは必須ですね。
またこだわりで有名なメンマ、【ぐうでん@宮田村】などと非常に類似した食感でした。
「豚骨味噌」は背油系味噌の王道、といった感じですね。
中太麺との絡みも良く、炒め野菜のバランスもとれています。
「味玉中華そば」はカツオの良い香りを放つスープ。もちろんあっさりしています。
「丸木屋@上田」などと比較するとやや弱いインパクトですが、細麺の縮れ麺との相性はなかなかです。
繰り返しになりますが、味玉とメンマ、欠かせません。
餃子(豚と高菜の鉄板餃子、6個入り、300円)も追加しました。

パリパリの皮に包まれた具材は少なめながら味付けが既にされています。
水で蒸す際に何か工夫されているのでしょうかね。おいしかったです。
店主、店員さんの対応もさわやかでした。
あと、麺は大盛りでも値段一緒です、また硬めオーダー可能です。
ポエムのP、1分オーバーで100円払わなければならなかったのが妙にショックでした~
【ショップデータ】

長野市鶴賀南千歳町876-13
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休:火、不定あり(?)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは!(^_^)
一昨日、長野駅前3店攻略の2軒目に行ってきました!!
いやー、「大盛」無料サービス、ランチタイムの高菜チャーハンのサービス等いたりつくせりですね!
「味玉豚骨醤油」を食べましたが、背脂ギッシリなのに後から中華そばの風味が追いかけてくるというスッキリとしたスープは秀逸でした。
あー、佐久にもこういうお店がほしいですね!!
一昨日、長野駅前3店攻略の2軒目に行ってきました!!
いやー、「大盛」無料サービス、ランチタイムの高菜チャーハンのサービス等いたりつくせりですね!
「味玉豚骨醤油」を食べましたが、背脂ギッシリなのに後から中華そばの風味が追いかけてくるというスッキリとしたスープは秀逸でした。
あー、佐久にもこういうお店がほしいですね!!
やっちゃんさん、どうもです。
大盛りサービス、学生さんなどにも好評のようですね。
高菜チャーハンもチョイスできるんですね、知りませんでした。
具材の充実、麺のおいしさ、丁寧な仕事振りですよね。
>佐久にもこういうお店がほしいですね
全く同感です。長野にはこう思いたくなるお店がいっぱいです(笑)
大盛りサービス、学生さんなどにも好評のようですね。
高菜チャーハンもチョイスできるんですね、知りませんでした。
具材の充実、麺のおいしさ、丁寧な仕事振りですよね。
>佐久にもこういうお店がほしいですね
全く同感です。長野にはこう思いたくなるお店がいっぱいです(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/4-fc666a1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は台風が接近したせいか、風がすごかったですね!!さて、長野・上田方面「怒涛の4連食」シリーズの2軒目は「ぶあいそー」さんから5分ぐらい歩いた
2005/09/07(水) 23:24:37 | やっちゃんの「これはうまいっ!」