店主はご存知元Jリーガー。奥様とお揃いの「GOODEN」のロゴ入りTシャツ、決まってました

厨房での姿、手際がよくて丁寧なんですよね。ラーメンに対する情熱みたいなものを感じます。
「にごり醤油らーめん・とろ玉(600+80円)」「味噌らーめん(650円)」


「醤油」は前回背油多目で頼みましたが、今回はデフォで。それでも結構な背脂です。
これほど背脂が浮いているにも拘らず、全くしつこくないのはスゴイですね。
豚骨の旨味を感じられるスープ、ぐいぐい飲めてしまいます

中太の縮れの軽く入った麺、硬めでお願いしましたが、茹で加減バッチリ。
炙りチャーシューは肩ロースとバラが一枚ずつ。香ばしさ抜群でおいしい。
とろ玉、こんなに黄味柔らかかったかな~ホントにトロ~ンと流れ出てきました。
「味噌」も背脂が効果的にスープをまとめてくれています。麺がいいですね、やはり

「香味醤油拉麺・とろ玉(550+80円)」「アイスクリーム(200円)」


これが一番にお気に入り。カツオと煮干のガツン系スープ、健在でした。
ガツンとくるのですが全体に柔らかい後味で、こってり派にもあっさり派にも受け入れられそう。
太麺をチョイスしましたが、細麺でも確かめてみたかったです。次回は細麺でいこ。
デフォで入る味玉は黄味が固まりつつあるもの、味は「とろ玉」同様よくしみています。
インゲンと白髪ネギ、以前はほうれん草でしたね。進化を遂げています

アイスは一口しか入らず(笑)
お店の対応も気持ちいいです。清潔感もあり子連れでも行きやすい雰囲気もいいですね。
サイドメニューやセットメニューが増えてました。特に「スギモトスペシャル」なるもの、
他のお客さんのがちょっと視界に入りましたが、滅茶苦茶おいしそうでしたよ~(^o^)ノ
過去レポはこちら→05年4月5日分(ショップデータあり)
この記事へのコメント
こんにちは!それにしても凄い食欲&丈夫な胃の持ち主に・・敬礼♪
小でなく全てノーマルとは、恐るべし(笑)
小でなく全てノーマルとは、恐るべし(笑)
2006/04/12(水) 22:50 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。
いやいや、もちろん一人ではないので(笑)
もう一つ胃袋が欲しいと思うときは、やはりあります。
ここ、小盛のコストパフォーマンス、素晴らしいですよね。
いやいや、もちろん一人ではないので(笑)
もう一つ胃袋が欲しいと思うときは、やはりあります。
ここ、小盛のコストパフォーマンス、素晴らしいですよね。
こんにちは!小盛りで2種類パターンです・・・トッピングは、ノーマルと同じですし・・ありがたい!
てっきり一人だと思いました(笑)
てっきり一人だと思いました(笑)
2006/04/13(木) 08:16 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。
小盛り2種類パターン、いいかもしれませんね~。
特に「香味醤油」の小盛、コストパフォーマンス抜群ですよね(400円)。
連食でなければ3種類パターンもありかもしれません(笑)
小盛り2種類パターン、いいかもしれませんね~。
特に「香味醤油」の小盛、コストパフォーマンス抜群ですよね(400円)。
連食でなければ3種類パターンもありかもしれません(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/394-95869b81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック