「タンタンメン・中辛(680円)」「長崎チャーメン(930円)」


本当は大辛いきたかったのですが、何となく中辛に。適度なカプサイシン摂取にいいですね。
挽肉と溶き卵が一体となったスープは鶏や豚などの出汁とよく合ってます。
辛さがマイルドな分、挽肉とスープを、じっくりと味わえました。
中太ストレート麺はもっちりした食感が特徴的。この麺が人気の理由のひとつでは、と分析。
「チャーメン」は超極細麺を揚げたもので、パリパリ感と香ばしさが良いですね~

餡はカマボコや豚肉、イカ、エビ、野菜といったもの。ボリューム抜群、人気もありそうです。
「やわらか杏仁豆腐(380円)」

一日20食限定のデザート。杏仁は本格的な味。表面にかかるカラメルが面白いですね。
さわやかな口直しになるので、甘党にはお勧めですよ~

何となくファミレスを想起してしまうお店なのですが(笑)人気出るのが分かる気がします。
子供向けのメニューも以前より充実、広く座敷も多いレイアウト、長い営業時間…
そして毎月29日のタンタンメン半額デーの設定。人気は衰えることなさそうですね~(^o^)ノ
【ショップデータ】

上田市神畑288
営業時間:11:00-深2:00
定休日:月曜
※半額デーは06年未明に終了しました。
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~
ニュータンタンメン、久しく行っていませんが、上田店はホントいつも混んでいますよね~
お昼時にはまず入れないのですが、やはり通し営業はうれしいです。
軽井沢店が穴場でいいかもしれません。
ところで上田店と軽井沢店って同じオーナーの方がやっていらっしゃって、以前ブログ記事を書いたらお礼のメールをいただいたことがあります。
お店のホームページもやっているようなので、よかったらぜひ見てみて下さいね。
http://www.newtantanmen.com/
ニュータンタンメン、久しく行っていませんが、上田店はホントいつも混んでいますよね~
お昼時にはまず入れないのですが、やはり通し営業はうれしいです。
軽井沢店が穴場でいいかもしれません。
ところで上田店と軽井沢店って同じオーナーの方がやっていらっしゃって、以前ブログ記事を書いたらお礼のメールをいただいたことがあります。
お店のホームページもやっているようなので、よかったらぜひ見てみて下さいね。
http://www.newtantanmen.com/
まちゃさん、こんにちは。
お昼時はクルマ停めるのさえ大変ですよね。
キャパが広いので回転は早いですけどね。
自分も、軽井沢店の方が行きやすいと思います。
HPもってらっしゃるんですね。早速チェックさせていたきますね~
お昼時はクルマ停めるのさえ大変ですよね。
キャパが広いので回転は早いですけどね。
自分も、軽井沢店の方が行きやすいと思います。
HPもってらっしゃるんですね。早速チェックさせていたきますね~
あなぐまさん、こんにちは。
こちらはカミサンが好きで、ときどき行きます。
他にもメニューあるのに、いつもタンタンセットなんですよね。
あっ!レバニラおいしかったです。
こちらはカミサンが好きで、ときどき行きます。
他にもメニューあるのに、いつもタンタンセットなんですよね。
あっ!レバニラおいしかったです。
ピーナツかりんとうさん、どうもです。
ここ、女性ファン多そうですよね。
おっ、レバニラ情報、助かります。
これでまた、麺類に飽きた連れを連れて行けます(笑)
ここ、女性ファン多そうですよね。
おっ、レバニラ情報、助かります。
これでまた、麺類に飽きた連れを連れて行けます(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/371-05676306
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
タンタンセットB(990円)みなさん、こんにちは。仕事が忙しくて、なかなか食べに行けない日が続いています{/hiyo_cry2/}今回は、夜遅くまで営業している「ニュータンタンメン本舗」さんにおじゃましました。いつもの春巻きの入ったタンタン麺中辛のBセットをオーダー
2006/04/15(土) 10:07:57 | 世は満足ぢゃ!PartⅢ