ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
1年半ぶりです。家人をデザートで釣るため選んだのがここ(笑)
基本メニューには大きな変化ないのですが、新メニューや限定メニューもあり気になります。

「しお(680円)」
20060314004546.jpg
これ以上短いメニューってないですよね(笑)やはりここを確認するのはこれかと。
外観は前回と大差はありません。しかしスープを一口入れた途端にちょっとびっくり。
鶏の香りがブワ~と口の中いっぱいに広がります。これがほどよく濃厚で旨い
もっと魚介っぽい印象が強かったので、あまりに印象が異なりビックリでした。
中細麺は適度な縮れをもつ啜りこみの楽しいもの。プツンとした歯ごたえがいいですね。
ここの特徴でもある多目の青菜も見事に溶け込んでいます。具材の彩りも美しい
柔らかくしっかりとした肩ロースチャーシュー、独特の甘みをもつメンマ、いずれもおいしい。

「いちごぷりん(350円)」
20060314004602.jpg
奥様の手作りデザートはここの「顔」のひとつですよね。
柔らかくトロトロのプリンというよりはフロマージュ、おいしそうでした。
味見は二口のみ。子供に「あーん」させてもらっているところをご主人に見られ恥かし…(笑)

接客も申し分ないです。とても気持ちよく食べることができました。
限定なる「ぶぶラーメン」、お茶漬け感覚で食べられるラーメン、とのこと。
すっご~く気になりました(^o^)丿

【ショプデータ】
20060314004615.jpg
松本市中央1-27-15
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:00(木・金~23:00日~20:00)
定休日:月曜
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/367-903ee91e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック