
「味玉らーめん(750円)」「味噌らーめん(750円)」


この日も豚骨濃度、よ~く出てました。今までの中でかなり上位に食い込む出来

らーめんの方で濃度を確認できると、味噌も本当に安心して食べられるんですよね~
麺はツルツル感が気に入ってます。茹で加減も安定。たま~に「麺硬め」もしてみますが。
チャーシューはやや小ぶりでしたが、バラロールタイプなので大きさに若干差はあるでしょうね。
ふと店内を見渡すと女性客が7割ほど。ラーメン屋とは思えない客相もこの辺りでは特徴的です。
カウンターで両肘つきながら店員さんと雑談している女性、なんかカッコイイっす(笑)
過去レポ→3月6日、2月20日、2月14日、1月26日、
12月29日、12月27日、12月20日、12月5日、11月5日(ショップデータ)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは~
実は僕は昨日(水曜日)のお昼に行ってきたんですよ~
11:50ごろにはほぼ満席でした。もう開店ダッシュが当たり前になってきました(笑)
あなぐまさんの言われるように、昨日も女性客が多かったですね~ カウンターに座っていた50歳台くらいの中年の女性客が「味玉が美味しい~」と感動しながら、店員さんと話していましたよ。
最近ブログのネタが溜まりつつあり、日記なのにもう全然その日にアップできていませんが(笑)、優先的に本日のブログ記事で文蔵のレポを書いてみますね。
実は僕は昨日(水曜日)のお昼に行ってきたんですよ~
11:50ごろにはほぼ満席でした。もう開店ダッシュが当たり前になってきました(笑)
あなぐまさんの言われるように、昨日も女性客が多かったですね~ カウンターに座っていた50歳台くらいの中年の女性客が「味玉が美味しい~」と感動しながら、店員さんと話していましたよ。
最近ブログのネタが溜まりつつあり、日記なのにもう全然その日にアップできていませんが(笑)、優先的に本日のブログ記事で文蔵のレポを書いてみますね。
まちゃさん、こんにちは。
そうですよね、お昼前だから…なんてたかをくくるといけませんよね。
開店ダッシュが無難でしょうね。
そうそう、おばちゃんのお客さんも多いですよね。
そして親しげに会話をかわす光景、よくみます(笑)
>日記なのにもう全然その日にアップできていませんが
自分は始めた当初より、その掟を破ってますので(笑)
文蔵レポ、楽しみにしてますね~☆
そうですよね、お昼前だから…なんてたかをくくるといけませんよね。
開店ダッシュが無難でしょうね。
そうそう、おばちゃんのお客さんも多いですよね。
そして親しげに会話をかわす光景、よくみます(笑)
>日記なのにもう全然その日にアップできていませんが
自分は始めた当初より、その掟を破ってますので(笑)
文蔵レポ、楽しみにしてますね~☆
こんにちは!いや~そこまで混んでいますかぁぁ・・・今更ながらにTVの影響ありですね・・・しかし根幹のラーメンが美味い!それが混む一番の理由ですよね。
女性客さんのハートをつかんでますね(笑)それに常連性が高いですね☆居心地が良いのもあるかな・・・。
佐久方面には、詳しくないけど・・・家系ではないけど・・・類似するお店がないように見受けるのも一因がある気がします。
ドンドン賑やかになっているエリアなので綺麗な家系が出来たらど~かな??
と、心配することもないくらい、ラーメン&つけそば、おのおの秀逸だと思ってます。
ヨッシャー開店ダッシュを来週に決めるぞぉぉぉ!
女性客さんのハートをつかんでますね(笑)それに常連性が高いですね☆居心地が良いのもあるかな・・・。
佐久方面には、詳しくないけど・・・家系ではないけど・・・類似するお店がないように見受けるのも一因がある気がします。
ドンドン賑やかになっているエリアなので綺麗な家系が出来たらど~かな??
と、心配することもないくらい、ラーメン&つけそば、おのおの秀逸だと思ってます。
ヨッシャー開店ダッシュを来週に決めるぞぉぉぉ!
2006/03/16(木) 08:12 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんにちは。
TV効果、大きいですよね、確かに。
ただリピーターがどんどん増えていることを伺うと、
混雑の中は大部分が地元のお客さんのようです(特に平日は)
そして居心地、良いですよね。
待っているお客さんがいらっしゃるとゆっくりはできませんけど^^;
>綺麗な家系が出来たらど~かな
長年の夢なのですが(笑)
ただ、ここはここの路線で突き進んでいってもらいたいな~
タテさんの先見の目、さすがですよ~
来週、是非決めてくださいね~(^o^)丿
TV効果、大きいですよね、確かに。
ただリピーターがどんどん増えていることを伺うと、
混雑の中は大部分が地元のお客さんのようです(特に平日は)
そして居心地、良いですよね。
待っているお客さんがいらっしゃるとゆっくりはできませんけど^^;
>綺麗な家系が出来たらど~かな
長年の夢なのですが(笑)
ただ、ここはここの路線で突き進んでいってもらいたいな~
タテさんの先見の目、さすがですよ~
来週、是非決めてくださいね~(^o^)丿
いつかは、爆発して繁盛店になると思ってましたが・・・来週楽しみです。
2006/03/17(金) 08:25 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんばんは。
先見の目の確認、定期的にすべし、ですね(笑)
先見の目の確認、定期的にすべし、ですね(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/364-2cdbe72a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんばんは。今日は暖かい一日でした。でも時折雨が降って不安定なお天気でしたね。 昨日になりますが、僕のお気に入りのラーメン店のひとつ「麺匠 文蔵」へ行ってきました。 平日の11:40くらいの
2006/03/16(木) 20:49:21 | まちゃの信州グルメ日記