ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
さて、久しぶりです。鶏白湯の再確認に。

「塩らーめん(680円)」
20060309005001.jpg
相変わらず丁寧な仕事振りですね、店主。一つ一つの動作に無駄がなく見ていて楽しい
さて鶏白湯。鶏が上品に香るスープはあっさりとした飲み口。追いかけるように魚介がきます。
パンチは強くないものの、安心できる味。そしてまとまりのあるスープ、との印象を受けました。
麺、以前よりさらに細くなったかな?そうめんのような極細麺、やや硬めの茹で加減で嬉しい
スープとの相性も予想以上に良く安心。最後までへたれにくいところも好印象。
しっかりと仕込まれたチャーシューは食べ応えあります。煮卵もさらに磨きがかかりました。
まとまりの良いスープと麺、具。ここの特徴でしょうね。

ワンタン麺やご飯ものなど、メニューも増えてました。
「蕪村」とは一味違った鶏(蕪村は限定ですが)、なかなか面白いハシゴかも(^o^)ノ

過去レポ→11月29日7月26日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/361-ee6f45cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
長野市に昨年夏にオープンしたラーメン店「麺屋 じゃんご」におじゃましました。 じゃんごは以前、湘南・茅ヶ崎で「らーめん醤伍」というお店をやられていたご主人が、昨年夏長野市に移転オープンさせたラーメン店
2006/05/03(水) 20:44:34 | まちゃの信州グルメ日記