以前にも増して威勢が良くなったような。親子なのでしょうか、息もピッタリです。
「岩のりラーメン・中盛(600+50円)」

脂多目、麺硬めで。味の濃さもお好みでできますが、味を思い出すため普通で。
何といってもここは丼が大きいです(笑)普通のラーメンだと具が寂しく見えます。
スープは豚骨から炊き出したものですが、ちょっと薄めに感じました。
多目にした背脂もやや迫力不足。中太のモッチリ麺は程よい硬さで好感。
岩のりは正解でした。ともすると物足りなさを感じてしまう具材に彩りとアクセント効果を与えます。
薄めに感じたスープも岩のり効果で後半は良い感じになってきました。
チャーシューは小ぶりのモノながらよく味がしみておりおいしい。レモンは視覚効果狙いでしょうね。
ランチタイムは中盛りが50円増し(通常100円増し)などお得感あります

常連さんの多いお店ですが、店内の雰囲気も個人的には好き。
夏になるとふと頭をよぎることが多くなりそうです(^o^)ノ
【ショップデータ】

上田市秋和194-1
営業時間:11:30-15:00 17:30-21:30(日祝日は昼のみ。材料終了次第閉店)
定休日:不定休
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~
ここって上田のカインズホームの向かいにあるお店ですよね?
前を通るたびに気にはなっていたのですが、なかなか入る機会がありません。
おおっ、背脂がビッシリで僕好みのラーメンですねぇ。美味しそうです。
ところで他にどのようなラーメンメニューがあるのか、簡単に教えていただければうれしいです。
ここって上田のカインズホームの向かいにあるお店ですよね?
前を通るたびに気にはなっていたのですが、なかなか入る機会がありません。
おおっ、背脂がビッシリで僕好みのラーメンですねぇ。美味しそうです。
ところで他にどのようなラーメンメニューがあるのか、簡単に教えていただければうれしいです。
まちゃさん、こんばんは。
場所はそこ、です。お店の隣に7~8台の駐車場があります。
メニューは、ベースは醤油と味噌のみ、
そこに他にネギ、ポパイ、チャーシュー等のトッピングの組み合わせ、
そしてつけめん、餃子、チャーシュー丼、といった感じです。
(基本的にはラーショ系、です)
背脂はもっとビッシリでもいいくらいかな(笑)
麺かため、多目、味濃い目がお勧めかも(^o^)丿
場所はそこ、です。お店の隣に7~8台の駐車場があります。
メニューは、ベースは醤油と味噌のみ、
そこに他にネギ、ポパイ、チャーシュー等のトッピングの組み合わせ、
そしてつけめん、餃子、チャーシュー丼、といった感じです。
(基本的にはラーショ系、です)
背脂はもっとビッシリでもいいくらいかな(笑)
麺かため、多目、味濃い目がお勧めかも(^o^)丿
あなぐまさん、どうも。
ここ、昼だけとはいえ、日曜も営業
する様になったんですね。
ここ、昼だけとはいえ、日曜も営業
する様になったんですね。
2006/03/14(火) 06:23 | URL | 豚醤濃い目 #-[ 編集]
豚醤さん、どうもです。
あっ、ホントだ(笑)気づきませんでした。
以前のメニュー確認したら、日曜定休って書いてありました。
(開店時間も変わってますね)
さすが、ですね(^.^)
あっ、ホントだ(笑)気づきませんでした。
以前のメニュー確認したら、日曜定休って書いてありました。
(開店時間も変わってますね)
さすが、ですね(^.^)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/356-347eeda1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック