味噌の真髄を味わいたく、今回のメニューにしました。
夕刻にもかかわらず結構入っています。ちょうど店員さんが賄い中でした^^;
「焼き黒味噌らーめん(700円)」

深いコクをもつ味噌は健在。豆のおいしさが実感できる暖かみのある味わいです。
かためで頼んだ中太麺も茹で加減バッチリ

チャーシューは赤身に近い部分、薄めですが大きさには満足。
デフォで付属する煮玉子は、柔らかめの半熟具合が以前よりより好みに近づき嬉しい。
冷え切った体が、芯から暖かくなっていくのがリアルタイムに分かりました。
思わずスープもほぼ完飲。何か大豆を気持ちよく摂取できた~という自己満足感に(笑)
「手作り小包焼きギョウザ(290円)」

モチッとした厚めの皮と見た目以上にビッシリと具がつまった中身の組み合わせ。
一つ一つは小ぶりですが、食べやすくてかわいらしさもいいですね。
そして、一個あたり29円というのも破格、ですよね

行く度に印象がアップしていくような気がします。接客も気持ちいいですよね。
どれも魅力的なメニューですので、今後もその場で決めるパターンになりそうです(^o^)丿
過去レポはこちら(6月10日)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは!(^_^)
せっかく行ったのですから「道玄坂」GO!してほしかったなー(爆)
あの味はなかなか味わえませんよぉ~★
iggyさんのとこでもコメントしたのですが、タテラーネットの面々で「道玄坂ラーメンを定番メニューにする要望書」との署名活動を行い、「蔵人」さんに提出しようかと真剣に考えています(爆)
あなぐまさん、署名してくれます?(爆)
せっかく行ったのですから「道玄坂」GO!してほしかったなー(爆)
あの味はなかなか味わえませんよぉ~★
iggyさんのとこでもコメントしたのですが、タテラーネットの面々で「道玄坂ラーメンを定番メニューにする要望書」との署名活動を行い、「蔵人」さんに提出しようかと真剣に考えています(爆)
あなぐまさん、署名してくれます?(爆)
あなぐまさん、こんばんは~
蔵人にはまだ1回しか行ったことがないのでたいそうな事は言えませんが、ホント独特のラーメンですよね。
香ばしい味噌の香りがいいですよね~
まだ寒いこの時期にぜひ食べたいラーメンです。
前回行った時は、タテさんとご一緒でタテさんの車の後をついて行っただけなので、場所がさっぱり分かりません(笑)
今度行く時は、カーナビが役に立ちそうです!
蔵人にはまだ1回しか行ったことがないのでたいそうな事は言えませんが、ホント独特のラーメンですよね。
香ばしい味噌の香りがいいですよね~
まだ寒いこの時期にぜひ食べたいラーメンです。
前回行った時は、タテさんとご一緒でタテさんの車の後をついて行っただけなので、場所がさっぱり分かりません(笑)
今度行く時は、カーナビが役に立ちそうです!
◆やっちゃんさん、どうもです。
うっ・・やはり、GO!すべきでしたかね~^^;
署名、大歓迎です。期間限定だと食べられない可能性大、なので…
◆まちゃさん、どうもです。
いや、一回だけでも、その存在感は大きいはずです。
香ばしさ、味噌の旨み、ここならではのおいしさかと思います。
こちらからだとやや分かりにくいですよね。
最近になり、ようやくナビなしで行けるようになりました(笑)
うっ・・やはり、GO!すべきでしたかね~^^;
署名、大歓迎です。期間限定だと食べられない可能性大、なので…
◆まちゃさん、どうもです。
いや、一回だけでも、その存在感は大きいはずです。
香ばしさ、味噌の旨み、ここならではのおいしさかと思います。
こちらからだとやや分かりにくいですよね。
最近になり、ようやくナビなしで行けるようになりました(笑)
こんにちは。若干土地勘がないとわかりにくいかな・・・最近麺が良いですね☆
2006/02/24(金) 08:11 | URL | タテさん #-[ 編集]
■あなぐまさん。
「蔵人」イイですよね!私も3回ほど訪店しましたが味噌は格別ですね!タテさん爆押しの「黒味噌」、継之助も大好きです。若干“えぐみ”を感じられるのが何ともいえません。。こちらからは遠いので羨ましい限りです。
あ゜~、食いたいなぁ~~!!
「蔵人」イイですよね!私も3回ほど訪店しましたが味噌は格別ですね!タテさん爆押しの「黒味噌」、継之助も大好きです。若干“えぐみ”を感じられるのが何ともいえません。。こちらからは遠いので羨ましい限りです。
あ゜~、食いたいなぁ~~!!
2006/02/24(金) 18:43 | URL | 継之助 #mQop/nM.[ 編集]
タテさん、こんばんは。
麺、いいですよね。柔らかめだったころが懐かしい…ですかね!
継之助さん、こんばんは。
ここの味噌は、ぱっと代替が思いつきませんね。
えぐみ、何となく効果的になっているようにさえ感じます(笑)
自分も、もっと近ければ…と行く度思います(^o^)
麺、いいですよね。柔らかめだったころが懐かしい…ですかね!
継之助さん、こんばんは。
ここの味噌は、ぱっと代替が思いつきませんね。
えぐみ、何となく効果的になっているようにさえ感じます(笑)
自分も、もっと近ければ…と行く度思います(^o^)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/341-6ebf3d03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)ここのところブログの更新が止まってしまって申し訳ございませんでした(^^ゞ金曜日から日曜日にかけて、隣のくだんのご隠居から「同級会の通知(往復はがき)と
2006/02/23(木) 21:14:19 | やっちゃんの「これはうまいっ!」