お通しはメンマ。ふりかかったゴマが香ばしさを演出、味のしみたメンマ、絶品

「醤油拉麺・追い鰹・生玉子(680+70+50円)」

まずお決まりのパターン。カツオの香りが食欲中枢を直撃。とともに体にスーッと吸収されるよう。
今回も太麺で。ねじれの強い平打ち太麺、しっかりとした弾力と滑らかさを兼ね備えます。
そして、いつも感心するのは、最後までへたれないんですね、これが。素晴らしい麺です

玉子を潰すタイミングもいつも同じ(笑)後半1/3です。スープに溶け込む前に麺に絡めます。
あっという間にスープまで完飲。いつも食べ終わって気づきます、「メンマ増しするの忘れた~」
「味噌焼豚拉麺(1040円)」

久しぶりに味噌も。「針生姜が入った」と聞いて初めてとなります。
甘味とほのかに感じる酸味が結構独特なんですよね。しかしなんかほっとする味噌です。
太麺はこちらでも大活躍。スープの中で縦横無尽に動き回る感じ、とでも表現できましょうか。
注意深く観察しても生姜らしきものは分からず。しかし時折、おっこれか!というのが感じます。
ちょっとしたアクセントとなって、良かったですよ~針生姜。細かいワザです。
チャーシューは5枚入り、香ばしさと歯ごたえを堪能。いや、味噌もまたポイント


恒例のお持ち帰り、チャーシュー&メンマ。いつもわがままを聞いてくださって感謝です

今回は、「瀧澤」と合わせてみました。もう、最高

過去レポ→1月14日、
12月30日、12月27日、12月15日、11月24日、10月30日(ショップデータ)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/330-42536c62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
人気blogランキングへGO!! みなさん、こんばんは~ 今日はどんよりした天気の一日でした。明日は冷え込むそうです。 昨日になりますが、2ヶ月半ぶりに上田にある赤丸急上昇中のラーメン店「拉麺酒房 熊
2006/02/23(木) 22:32:52 | まちゃの信州グルメ日記