ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
長らくの課題店でした。昼は支那そば専門、夜は居酒屋に変わるスタイルです。
以前別々のところでやっていた2店舗が合併した、と聞いています。

「支那そば(650円)」
20060209235726.jpg
開口のとても広い器です。小ぶりな丼が流行っている中、かえって新鮮です。
魚介中心の透明度のあるスープ。煮干をベースに昆布や若干甲殻っぽい香りもしました。
ひとことでいうと「潮の味」です。あまり経験したことのないタイプで面白いですね♪
中細の軽い縮れをもつ麺は、モッチリした食感とスルッと啜りこめる感触が好感。
もう少し硬めだと個人的にはより嬉しいですが。
具材の中で一際目立ったのが、チャーシュー。脂身の程よくのったバラ肉を使用。
ジュワーと広がる脂とともに、しっかりとした質感が味わえるもの。「ふくや@長野」に似ています。
プラス150円でチャーシュー麺に変えられるので、ガッツリ行きたい方にはお勧めかも

サイドメニューで気になったのが「ライス(180円)」。なんと生玉子付きだそうです。
ご飯ものとのセットなども充実。地元に愛されているお店のように思いました(^o^)丿

【ショップデータ】
20060209235804.jpg
長野市篠ノ井会5-22
営業時間:11:30~14:00 16:30~22:30
定休日:月曜
コメント
この記事へのコメント
田舎亭、行かれたのですね?!
ここは私のお気に入りの店で、いつもネギチャーシューで食べてます。
チャーシュー、おいしいですよね~。
麺、あえて柔らかめに仕上げてらっしゃるそうで、硬めオーダーも出来ますよ!
2006/02/13(月) 22:25 | URL | 邪道 #JalddpaA[ 編集]
邪道さん、どうもです。

チャーシュー増し、オーダーしてからお得感に気づきました(笑)
このチャーシューで150円増しなら、次回は迷わずいきます。

>麺、あえて柔らかめに仕上げてらっしゃるそうで、硬めオーダーも出来ますよ

ありがとうございます。柔らかい割りにへたれにくいところから、
麺へのこだわりも感じられました。
次回がまた楽しみです(^o^)丿
2006/02/14(火) 00:15 | URL | あなぐま #-[ 編集]
お昼限定のあんかけ焼きそばが始まりました。塩味のさっぱりしたあんにカリッとした麺が絶妙です。
まったく油っこくないので超おすすめ!!
お昼しか食べられないのでぜひ行ってみてください!
2008/01/30(水) 23:13 | URL | 蛍 #-[ 編集]
蛍さん、お勧め情報、ありがとうございます!
ほお、塩味のあんかけ焼きそばですか~そそられますね。
いつも県道を通るたび気になってはいるのですが、だいぶ間があいてしまいました。
是非複数人で行って、ラーメンと共に食べてみたいと思います。
2008/01/31(木) 01:43 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/329-7b3a523d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック