ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
13時半を過ぎていたので、訪れるには良いチャンスでした。
予想通り駐車スペース空いておりホッ。それにしても人気維持していますね。

「和風しょうゆラーメン(577円)」「ごま味ラーメン(630円)」
20060118215339.jpg 20060118215354.jpg
煮干とカツオのやさしいスープ、相変わらず体に優しそうなスープです。
中細の縮れ麺はモチッとした食感で、啜りこみのしやすいもの。硬さも程よいですね。
チャーシュー、端っこだったこともあり、脂身がいつもより少なめでパサツキが気になりました。
煮卵、旨い。いつもより味付け濃い目でしたが、これは個人的にラッキーな気分♪
ごま味、久しぶりでしたが、白ゴマの風味が濃厚になっています。
ベースは「しょうゆ」と同じと思えないくらい、終始ゴマが丼を支配します。
ゴマ好きの妻は満足そうでした。が、よほどゴマ好きでないとキツイかも…

完成度の高さと満足度は比例する、そんなことを思わせるお店です。
店主、店員さんの接客も人気におごれることなく超・好感。
混雑ぶりからちょっとひいてしまうことはあるのですが(笑)やはり好きです、ここ(^o^)丿

過去レポ→12月4日7月16日
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~

僕のブログでは「ごま味ラーメン」があまり出てきませんが、ごまの味がかなり効いているので、あなぐまさんが言われるようにかなりのゴマ好きでないと… って感じですね。

僕は「和風しょうゆラーメン」と「中華そば」のローテーションをきっちり守っています(笑)
ええっと、次回は何だったかな?(笑)
2006/01/22(日) 23:20 | URL | まちゃ #-[ 編集]
まちゃさん、こんばんは。

「ごま味」、体にはめっちゃよさそうですよね(笑)
「一粋@小諸」の「すりごまラーメン」を彷彿させます(^^)

いいですね、そのローテ。
個人的な総合点は「和風」に軍配なので、
なかなか他にはいけません^^;
完成度があまりにも高いので>和風。
2006/01/22(日) 23:37 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。
なんと!日曜の13時過ぎで行けるのですね!いいこと教わりました。
まちゃさん同様ですが、わたくしつぎは「中華そば+チャーシュー」の番です(笑)
2006/01/23(月) 08:33 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
■あなぐまさん。

継之助も昨年秋に「ゆいや」訪店しました。(皆さんの書き込みが多いので)駐車場が満杯で道路を隔てた路地に路駐。応対のよい美人奥様に案内されカウンターで「和風」を。。いやぁ~「優しい味」です。丁寧な「仕事ぶり」が窺えます。連食だったのでやめましたが「餃子」も美味そうですね!春になったらお邪魔したいです。。
2006/01/23(月) 08:47 | URL | 継之助 #mQop/nM.[ 編集]
◆くすりやてつさん、こんにちは。

すいません!この日は平日でした^^;
休日も時々チェックしていますが、昼時はかなり厳しそうです(T_T)
まちゃさんのように、開店ダッシュが吉、でしょうね。

◆継之助さん、こんにちは。

ゆいや、行かれてましたか~、抑えてますね~(^.^)
「優しい味」「丁寧な仕事」、このお店のキーワードですよね!
餃子もいいですよ~チャーシュー丼もお勧めです(が連食だと難しいですよね)

>春になったらお邪魔したいです

春の新潟奉行、プラン作成中です(笑)

2006/01/23(月) 12:57 | URL | あなぐま #-[ 編集]
オーッ!好きな彼女(和風醤油)のお姿を垣間見るような・・動揺する心の私が今ここにいます
好きです!好きでーす!と叫びたい私がいます
(と、やや小説風に凝ってみました)
2006/01/23(月) 12:58 | URL | Hdak #-[ 編集]
おっとHdakさん、同時投稿(笑)

感情的に高ぶるお気持ち、すっごく分かります(笑)
「懐かしさ」「ほっとする」「安心する」、
そんなラーメンですよね☆
そんな感情をまた抱いたら足が自然に向かいそうです(^o^)ノ
2006/01/23(月) 13:05 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんばんは・・・ゆいやさんのスープいつ見ても良いな~
新潟のある重鎮のラーメン店主が2回ほど行かれてるようです(^-^)
2006/01/23(月) 16:41 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、いいですよね~、透明感を放つスープ。

>新潟のある重鎮のラーメン店主が2回ほど行かれてるようです

ほおお~それはズゴイことです。
やっぱり分かる人には分かる、ってことですね!
2006/01/23(月) 22:31 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/307-178140ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今日食べたごはん、レストランでおいしかったメニュー、思い出の一品、ふと食べたくなったものを書いてください。
2006/01/24(火) 19:26:52 | 共通テーマ
先週になりますが、東御の人気ラーメン店で僕のお気に入りラーメン店のひとつ、東御の「ゆいや」へ行ってきました。 メディアに取り上げられてからというものの、平日でもかなり混み合うようになってしまい足が遠の
2006/03/20(月) 20:38:25 | まちゃの信州グルメ日記