家族で押しかけたのでお店は貸切状態に。ご迷惑おかけしました^^;
「ワンタン麺・大盛り・生卵(950+50円)」

新年一発目は、これで行こうと決めていました。こういう決心は強いんだけどなあ。。
この処狭しと盛られたトッピングの数々、見てくださいよ。一際目立つのは卵、ですよね。
いや~美しいコントラクションではありませんか。多量のメンマ、たっぷりチャーシュー、
そしてチャーシューの下に潜むこれまたたっぷりのぷりぷりワンタン達。
どこから食べるのか迷いそうなラインナップ。しかし迷わうことなく丼に食らいつきました。
この日のスープは比較的あっさり気味。何でも鶏がらを何種類か使っている関係だそうです。
あっさりしていつつも鶏の十分な旨味が味わえます。でも折角なので鶏油も追加しちゃいました

鶏油、う~ん、やはりコクが出ますね。おいしい鶏油でなければ感じないでしょうね、こんな気持ち。
麺・メンマ・チャーシューはもはやノーコメ。ワンタン、大きい!多い!そしてうまい!
レンゲからはみ出んばかりの大ぶりワンタン、10個ほど入っています。スープにまた合う

これからまた悩む選択肢が増えてしまいました…
(注)生玉子は双子の場合とひとつの場合がありますので必ず二つとは限りません。
また大きさも日によって違うようですのでご了承を。この日は超・当たり!でした!
「ニンタレカツライス(900円)」

サクッサクの衣をまとったカツ、ジューシーな脂身が程よくのり、いつもながらおいしい

そしてニンタレ、適度なとろみに嫌味のないニンニクの効き方、
素人にできないワザを改めて実感。そもそもニラのみじん切りから違うんですよね~(笑)
最近の我が家のマイブームになりつつあるのですが、まだまだ研究のし甲斐がありそうです。
いつも期待に応えてくれる貴重なお店です。良い新年を迎えられました。
今年も訪店回数が増えそうな予感いっぱいです(^o^)丿
過去レポ→11月13日、8月22日
この記事へのコメント
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
す・すげー!ド迫力ですね!
場所柄なかなか行けず、未訪なのが悔しくなります(笑)
今年もよろしくお願いいたします!
す・すげー!ド迫力ですね!
場所柄なかなか行けず、未訪なのが悔しくなります(笑)
こんにちは!!
にんたれかなりおいしかたです。
その後の自分の口のニンニク臭にはちょっと大変でしたけど・・・。
とんかつ大好きの私としてはぜひともまた行きたいです。
そして自分の食べてるにんたれとんかつに夢中でテーブルの向こうで食されていたラーメンさんのお姿見てなかった!!かなりおいしそう!
おわんで少しもらったけれど今度はどんぶりごといってみたい気分です
いや次もにんたれかな?でもぷりぷりわんたんも・・・・
決められませーん!!
にんたれかなりおいしかたです。
その後の自分の口のニンニク臭にはちょっと大変でしたけど・・・。
とんかつ大好きの私としてはぜひともまた行きたいです。
そして自分の食べてるにんたれとんかつに夢中でテーブルの向こうで食されていたラーメンさんのお姿見てなかった!!かなりおいしそう!
おわんで少しもらったけれど今度はどんぶりごといってみたい気分です
いや次もにんたれかな?でもぷりぷりわんたんも・・・・
決められませーん!!
2006/01/08(日) 16:58 | URL | たまみ #-[ 編集]
こんにちは!ギャーー ワンタンメン・刻玉・玉子・・・・・涎だぁぁぁ
ニンタレカツまでも・・・こりゃーあなぐまさん・・・お仕置きです(笑)
ニンタレカツまでも・・・こりゃーあなぐまさん・・・お仕置きです(笑)
2006/01/08(日) 21:01 | URL | タテさん #-[ 編集]
◆iggyさん、こんばんは。
ちょっと距離のハードルは高いかもしれませんが、
それを是非乗り越えられる日がくることを願っています(^^)
きっと期待に応えてくれると思いますよ~
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
◆たまみさん、はじめまして。
たまみさんもニンタレ食べられたんですね。満足度高かったようで何よりです。
これだけバッチリニンニクが効いているとんかつって、そうないですよね。
しかしこの組み合わせ、ホント習慣性があるんです(笑)
ラーメンも自身もってお勧めできる逸品です!
是非次回はチャレンジを(ニンタレとミニラーメンのセットもありますし)!
またいつでも遊びにきてくださいね~(^o^)丿
◆タテさん、どうもです。
刻タマ、生玉子、これぞ最強の組み合わせ!と感動しました。
ワンタン、ニンタレ、まさしくおいしいとこどり、でした(笑)
この組み合わせ、今後も愛用しそうです。
ちょっと距離のハードルは高いかもしれませんが、
それを是非乗り越えられる日がくることを願っています(^^)
きっと期待に応えてくれると思いますよ~
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
◆たまみさん、はじめまして。
たまみさんもニンタレ食べられたんですね。満足度高かったようで何よりです。
これだけバッチリニンニクが効いているとんかつって、そうないですよね。
しかしこの組み合わせ、ホント習慣性があるんです(笑)
ラーメンも自身もってお勧めできる逸品です!
是非次回はチャレンジを(ニンタレとミニラーメンのセットもありますし)!
またいつでも遊びにきてくださいね~(^o^)丿
◆タテさん、どうもです。
刻タマ、生玉子、これぞ最強の組み合わせ!と感動しました。
ワンタン、ニンタレ、まさしくおいしいとこどり、でした(笑)
この組み合わせ、今後も愛用しそうです。
あなぐまさん、こんにちは。
新年早々うらやましいです。
写真きれいに撮れてますね!よだれ出そうです、というか出てます(笑)ニンタレかソースカツ丼か悩みます・・・
新年早々うらやましいです。
写真きれいに撮れてますね!よだれ出そうです、というか出てます(笑)ニンタレかソースカツ丼か悩みます・・・
2006/01/10(火) 19:35 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
くすりやてつさん、どうもです。
新年にふさわしい一品でした(^^)
写真、玉子のおかげです(笑)
個人的にはもう玉子、外せませんね~。
カツの選択、実に悩ましいですよね(^o^)丿
新年にふさわしい一品でした(^^)
写真、玉子のおかげです(笑)
個人的にはもう玉子、外せませんね~。
カツの選択、実に悩ましいですよね(^o^)丿
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/296-82e0ef3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「ドドーンと上山田の大黒屋さんのラーメン。それも刻みタマネギバージョン・・ノーマルでは刻み長ネギです。鶏油多め・麺硬めでさらに刻タマネギを・・・・タマネギには鶏油多めがベ
2006/01/10(火) 11:31:32 | 信州の美味しいお店
人気blogランキングへGO!! みなさん、こんばんは~ 今日もメチャクチャ寒い一日でしたねぇ。雪が降らないのはいいのですが、こう寒いと参ってしまいます… 本日、長年の悲願だった(笑)、千曲市の上山田
2006/02/05(日) 20:59:31 | まちゃの信州グルメ日記