夕刻16時開店、シャッターでしたが、続々とお客がなだれ込んできます。
店内は典型的な昔ながらの食堂の雰囲気。常連さんで占めていました。
「アルプスラーメン(530円)」

食事目的のお客さんの大半はラーメン頼んでいましたね。期待できそう。
まずパッと見、厚い油層が特徴的。スープ、おっ、鶏と豚骨が濃厚です。
この濃さと油のこってり感が何とも意外性のあるおいしさ、同時に懐かしさも漂います。
中細のやや黄色味を帯びた縮れ麺もスープとバッチリ馴染みます。
チャーシューは柔らかいバラ肉。コリコリした食感が楽しいメンマ。
そして山盛りネギ(これがまたたまらん

「焼きそば(650円)」

何となく気になっていました。甘いふくちゃんソースっぽい香りがいいですね~
ラーメンの麺の倍以上はある太麺、ソースにべったりと絡んでおり旨い。
そしてこの焼きそばの半分は野菜(笑)子供がよけた野菜を食べていると満腹に。
あえなくもう一件思案していたお店を断念するはめになりました

それにしても恐るべき人気です。16時にご飯っておやつ代わりなのかしら、
なんてことを思いながら山梨を後にしました(^o^)丿
【ショップデータ】

韮崎市中田中條1027-1
営業時間:11:30~14:30 17:00~20:00(土日祝は16:00~)
定休日:木曜、不定あり
この記事へのコメント
群馬のラーメンが出たと思ったら、可成りの勢いで山梨ラーメンやっちゃってますねぇ 敬意
ここのラーメン、良い印象持ってます
ただ、ネギ好きな私でもこのラーメンの山盛りにはショウショ困惑しました
ここのラーメン、良い印象持ってます
ただ、ネギ好きな私でもこのラーメンの山盛りにはショウショ困惑しました
2005/12/26(月) 21:44 | URL | Hdak #-[ 編集]
Hdakさん、どうもです。
いや、予想以上においしかったです、ここ。
本当は「みどり」も狙っていたんですけどね(笑)
ネギ、多少の困惑は感じますよね、やはり。
しかしこのラーメンにはピッタリ!でした!
いや、予想以上においしかったです、ここ。
本当は「みどり」も狙っていたんですけどね(笑)
ネギ、多少の困惑は感じますよね、やはり。
しかしこのラーメンにはピッタリ!でした!
あなぐまさん、こんばんは!(^v^)
今日、急に韮崎に行くことになり、あなぐまさんのここを参考にさせてもらいました。
いやはや、すごい人でしたね~(@_@;)
篠ノ井のみらくるさんも顔負けの混雑ぶりでした。
あなぐまさんの焼きそばの写真にそそられたので、焼きそばの大盛を食べましたが、絶品でしたね~(^^)
家人のラーメンのスープを味見したらもっと絶品でしたので、
家人を送り届け、待ち時間を利用して、
また一人で行ってきました(爆)
「ワンタンチャーシューメン」の大盛をば。
とにかくスープが絶品ですよね~
動物系で醤油が主張しすぎず、ややこってりで、課長がほのかに(爆)
思いっきり私のストライクゾーンのど真ん中でした。
マーボー豆腐など食べたいメニューもあるので、韮崎に行ったら外せないお店になりました(^^)
今日、急に韮崎に行くことになり、あなぐまさんのここを参考にさせてもらいました。
いやはや、すごい人でしたね~(@_@;)
篠ノ井のみらくるさんも顔負けの混雑ぶりでした。
あなぐまさんの焼きそばの写真にそそられたので、焼きそばの大盛を食べましたが、絶品でしたね~(^^)
家人のラーメンのスープを味見したらもっと絶品でしたので、
家人を送り届け、待ち時間を利用して、
また一人で行ってきました(爆)
「ワンタンチャーシューメン」の大盛をば。
とにかくスープが絶品ですよね~
動物系で醤油が主張しすぎず、ややこってりで、課長がほのかに(爆)
思いっきり私のストライクゾーンのど真ん中でした。
マーボー豆腐など食べたいメニューもあるので、韮崎に行ったら外せないお店になりました(^^)
やっちゃんさん、韮崎に用事っていいなあ(笑)
ここの焼きそばはボリューム的にも味的にも、いかにも王道的って感じですよね。
自分の時は、かなり野菜の占める割合が多かったので、
もっと麺の割合が大きければなあ、と思いました。
そしてラーメン、スープと麺両方とも、かなりの完成度だったような気がします。
長いこと忘れかかっていた存在のお店ですので^^;
こちら方面へ行った際には、是非再訪してみたいですね。
ここの焼きそばはボリューム的にも味的にも、いかにも王道的って感じですよね。
自分の時は、かなり野菜の占める割合が多かったので、
もっと麺の割合が大きければなあ、と思いました。
そしてラーメン、スープと麺両方とも、かなりの完成度だったような気がします。
長いこと忘れかかっていた存在のお店ですので^^;
こちら方面へ行った際には、是非再訪してみたいですね。
2008/11/26(水) 20:18 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは!(^v^)
一昨日になりますが、家人の通院に付き添い、リピートしてきました(^^)
今回は「マーボー豆腐かけご」を食べましたが、豆腐の量にビックリ!
いわゆる「豆腐密度」で言えば、今まで食べた麻婆豆腐の中でも
1,2を争うほどのすごい量でした。
おうちで食べる麻婆豆腐といつた感じで辛味はほとんどありませんが、
その反面、旨味がギッシリでした。
ホント、このお店、何を食べてもハズレがなさそうな感じです(^^)
一昨日になりますが、家人の通院に付き添い、リピートしてきました(^^)
今回は「マーボー豆腐かけご」を食べましたが、豆腐の量にビックリ!
いわゆる「豆腐密度」で言えば、今まで食べた麻婆豆腐の中でも
1,2を争うほどのすごい量でした。
おうちで食べる麻婆豆腐といつた感じで辛味はほとんどありませんが、
その反面、旨味がギッシリでした。
ホント、このお店、何を食べてもハズレがなさそうな感じです(^^)
やっちゃんさん、早速のリピート、さすがです。
豆腐密度、高かったですか。ボリュームありそうですね。
辛さが控えめなのがちょっと物足りなかったかもしれませんね(笑)
外しの少ないお店、どんどん通っちゃいましょう!ってここからは遠くてなかなか…^^;
豆腐密度、高かったですか。ボリュームありそうですね。
辛さが控えめなのがちょっと物足りなかったかもしれませんね(笑)
外しの少ないお店、どんどん通っちゃいましょう!ってここからは遠くてなかなか…^^;
2009/01/16(金) 19:22 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/279-9b1d7670
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)昨日は雪が降ったりで結構寒い一日でしたが、今日も朝は寒かったですねぇ~私は、家人が腰痛になり、山梨県の韮崎に...
2008/11/25(火) 19:45:57 | やっちゃんの「これはうまいっ!」
皆さん、こんばんは!(^_^)今日も、ものすごく寒かったですねぇぇぇぇぇぇ!!!!日中でも氷点下のままでした・・・
さて、これも一昨日のレ...
2009/01/15(木) 19:58:49 | やっちゃんの「これはうまいっ!」